コラム

関税率10%なら英国の自動車産業は壊滅する

2016年09月29日(木)17時00分

Masato Kimura

<パリモーターショー前日、日本の大手3社からマクラーレン、MINIまで、イギリスに拠点を置く自動車メーカー8社がエッフェル塔の下に集結した(写真)。英自動車産業の復活を象徴するはずだったその雄姿に、今はイギリスのEU離脱という大きな影が立ちはだかっている>

[パリ発]英国に拠点を置く自動車メーカーが世界最大級のパリモーターショーを翌日に控え、9月28日、パリのエッフェル塔に集結し、あまり知られていない英国の「自動車作り」の魅力を世界に向けてアピールした。英国は6月の国民投票で欧州連合(EU)からの離脱を選択したが、英国の最大労組ユナイト関係者は「もしEUが域外関税の10%を適用したら、英国の自動車産業は壊滅する」と悲鳴を上げた。

 参加したのは日本の自動車メーカーの日産、トヨタ、ホンダのほか、英国メーカー、アストンマーティン、ジャガー・ランドローバー、マクラーレン、ボクスホール、MINI(ドイツBMWの小型車ブランド)の計8社。日産の「キャシュカイ」、トヨタの「オーリス」、ホンダの「シビック」など8台の雄姿がセーヌ川のほとりに勢揃いした。

【参考記事】人材流出が止まらぬグーグル自動運転車プロジェクト、何が起きてるのか?
【参考記事】死亡事故のテスラは自動運転車ではなかった

英自動車産業の復活

 英国自動車製造販売者協会(SMMT)の最高経営責任者マイケル・ホーズ氏は「英国では過去5年間に100億ポンド以上の投資が新しい工場やモデルに行われた。こんなに多くのライバルメーカーが一つになって英国の強みをアピールすることを誇りに思う。これからの成功は世界的な競争力のもとになっている英国のビジネスや貿易のしやすさを維持できるかどうかにかかっている」と強調した。

 自動車メーカーと言えば日本、米国、ドイツが真っ先に頭に浮かぶが、英国の自動車産業も復活、急速に力をつけている。英国では上記8社のほか、ベントレー、ロータス、ロールスロイス、ケータハム、インフィニティ(日産)、MGモーター(南京汽車)、モーガンなどが大衆車だけでなく高級車やスーパーカー、世界最高峰のモータースポーツF1のマシンまで製造している。

kimura3.jpg

 英国の労働コストは昨年の時給でみると25.7ユーロ。ドイツの32.2ユーロ、フランスの35.1ユーロ、イタリアの28.1ユーロに比べて格段に低い。マクラーレンやロータスといったF1チームの多くが英国に拠点を置く。エンジニアリングやエアロダイナミクス、エンジンなど世界的な競争力を持つ自動車製造の集積。高効率ハイブリッドや電気自動車など世界最先端を行く専門知識と技術。政府と産業界、大学が連携する「高付加価値製造カタパルト」。ビジネスのしやすい環境。法人税率20%、知的所有権などが生み出す利益への優遇税制「パテントボックス税制」などの組み合わせが英国の強みだ。

【参考記事】テスラが描くエネルギー新世界

 英国の自動車産業を数字で見てみよう。

(1)英国では16秒に新車が1台製造されている。

(2)英国で製造された自動車の8割が輸出されている。昨年、英国で製造された自動車を買った消費者は世界100カ国以上、史上最高の120万人に達した。

(3)毎年250万基のエンジンが製造され、半分以上が世界に輸出されている。

プロフィール

木村正人

在ロンドン国際ジャーナリスト
元産経新聞ロンドン支局長。憲法改正(元慶応大学法科大学院非常勤講師)や国際政治、安全保障、欧州経済に詳しい。産経新聞大阪社会部・神戸支局で16年間、事件記者をした後、政治部・外信部のデスクも経験。2002~03年、米コロンビア大学東アジア研究所客員研究員。著書に『欧州 絶望の現場を歩く―広がるBrexitの衝撃』(ウェッジ)、『EU崩壊』『見えない世界戦争「サイバー戦」最新報告』(いずれも新潮新書)。
masakimu50@gmail.com
twitter.com/masakimu41

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

ロシア政府系ファンド責任者、今週訪米へ 米特使と会

ビジネス

欧州株ETFへの資金流入、過去最高 不透明感強まる

ワールド

カナダ製造業PMI、3月は1年3カ月ぶり低水準 貿

ワールド

米、LNG輸出巡る規則撤廃 前政権の「認可後7年以
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 2
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2人無事帰還
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 5
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 6
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 7
    「隠れたブラックホール」を見つける新手法、天文学…
  • 8
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 9
    【クイズ】2025年に最も多くのお金を失った「億万長…
  • 10
    トランプが再定義するアメリカの役割...米中ロ「三極…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「最大の戦果」...巡航ミサイル96発を破壊
  • 3
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥーが解明される...「現代技術では不可能」
  • 4
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 5
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 6
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 7
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story