コラム

【現地リポート】無差別テロ、それでも希望の光を灯し続けよう

2015年11月16日(月)17時10分

勇気をかき集め、犠牲者の追悼にくるパリ市民(共和国広場) Photo:Masato Kimura

 13日夜、パリで起きた過激派組織「イスラム国(IS)」による同時多発テロの死者は132人、負傷者は349人に達した。実行犯は7人が死亡、1人が逃走したとみられているが、全容はまだ分からない。フランスは15日、米軍と協力してシリア北部ラッカのIS拠点2カ所を空爆した。

 日曜日の15日、観光名所のエッフェル塔を訪れると、自動小銃で武装した兵士らが警戒に当たっていた。警察の特殊部隊もライフル銃を携えている。

 遊覧車の運転手アーナウドさん(32)は手持ち無沙汰に「テロにやられたパリ10、11区は若者がカフェに集う街です。観光客はパリに来るのを怖がるでしょう。クリスマスや来年夏の観光シーズンが心配です」と言う。

 研修のためパリに来ているトルコ人のイルカ・ウンさん(36)は妻と子供を1週間だけ呼び寄せ、エッフェル塔に連れてきた。「トルコでもISによるテロがあり、100人以上が死にました。テロリストに流れる武器の多くは米国やロシアがシリアの反政府勢力や政府軍などに供与したものです。テロを防ぐには、まず、こうした武器供与をやめるべきです」

 実行犯の1人が持っていたシリア旅券は10月3日にギリシャのレロス島に他の難民と一緒に上陸した「アハマド・アルモハマド」(25)のものであることが分かった。右派政権が誕生したポーランドの欧州担当相が「安全が確認された場合だけ、わが国は難民を受け入れるつもりだ」と発言するなど、割り当ての4500人受け入れに早速、疑問符がともった。

kimura151116-chart01.jpg

 ドイツでは難民受け入れを表明したメルケル首相の支持率が2011年12月以来という54%まで下がった。「イスラム過激派は受付センターで難民に接触している。すでに100件以上のケースを把握している」という連邦憲法擁護庁(BfV)の発表もあり、メルケルに対して国境を閉鎖せよという圧力が強まっている。

 ウンさんは「トルコは250万人の難民を受け入れています。確かに中には悪い人が交じっているかもしれませんが、国境閉鎖は解決策ではありません。アサド政権やロシアは反対していますが、シリア北部に安全地域を設けるのが一番良いと思います」と語る。

 80人を超える犠牲者を出したコンサートホールに残っていた指から実行犯の1人は仏中部の都市シャルトルで2012年まで暮らしていたフランス人、イスマイル・オマル・モステファイ容疑者(29)と分かった。同容疑者はアルジェリア出身の父とポルトガル出身の母を持ち、「近づきやすく、開放的な性格で、普通の子供だった」(近所の人の話)という。04~10年にかけ軽犯罪で8回有罪になり、その後、過激化したとみられている。

プロフィール

木村正人

在ロンドン国際ジャーナリスト
元産経新聞ロンドン支局長。憲法改正(元慶応大学法科大学院非常勤講師)や国際政治、安全保障、欧州経済に詳しい。産経新聞大阪社会部・神戸支局で16年間、事件記者をした後、政治部・外信部のデスクも経験。2002~03年、米コロンビア大学東アジア研究所客員研究員。著書に『欧州 絶望の現場を歩く―広がるBrexitの衝撃』(ウェッジ)、『EU崩壊』『見えない世界戦争「サイバー戦」最新報告』(いずれも新潮新書)。
masakimu50@gmail.com
twitter.com/masakimu41

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

ウクライナ鉱物資源協定、26日までの協議完了目指す

ビジネス

米からスイスに金地金が戻り始める、トランプ関税対象

ビジネス

日米、中国に対抗する必要 関税交渉を楽観=グラス新

ワールド

米、ウクライナ和平仲介を数日内に停止も 合意の兆し
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:トランプショック
特集:トランプショック
2025年4月22日号(4/15発売)

大規模関税発表の直後に90日間の猶予を宣言。世界経済を揺さぶるトランプの真意は?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ? 1位は意外にも...!?
  • 2
    【渡航注意】今のアメリカでうっかり捕まれば、裁判もなく中米の監禁センターに送られ、間違いとわかっても帰還は望めない
  • 3
    【クイズ】売上高が世界1位の「半導体ベンダー」はどこ? ついに首位交代!
  • 4
    米経済への悪影響も大きい「トランプ関税」...なぜ、…
  • 5
    紅茶をこよなく愛するイギリス人の僕がティーバッグ…
  • 6
    ノーベル賞作家のハン・ガン氏が3回読んだ美学者の…
  • 7
    トランプ関税 90日後の世界──不透明な中でも見えてき…
  • 8
    あなたには「この印」ある? 特定の世代は「腕に同じ…
  • 9
    今のアメリカは「文革期の中国」と同じ...中国人すら…
  • 10
    トランプが「核保有国」北朝鮮に超音速爆撃機B1Bを展…
  • 1
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜け毛の予防にも役立つ可能性【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止するための戦い...膨れ上がった「腐敗」の実態
  • 3
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ? 1位は意外にも...!?
  • 4
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 5
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 6
    あなたには「この印」ある? 特定の世代は「腕に同じ…
  • 7
    パニック発作の原因とは何か?...「あなたは病気では…
  • 8
    中国はアメリカとの貿易戦争に勝てない...理由はトラ…
  • 9
    動揺を見せない習近平...貿易戦争の準備ができている…
  • 10
    【渡航注意】今のアメリカでうっかり捕まれば、裁判…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 6
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 7
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 8
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    「低炭水化物ダイエット」で豆類はNG...体重が増えな…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story