新型コロナウイルス、世界は「ドライブスルー検査」活用の流れ
当初、ドライブスルー検査方式に否定的だった日本政府の考えにも少し変化が起きている。加藤厚生労働大臣は、3月17日に開かれた衆議院厚生労働委員会で、「私の地元でも、疑いのある人が待合室に入られると、患者さんが感染するおそれがあるということで、車に乗ったまま駐車場で待っていただき、車まで、お医者さんが行って、診断してくれるケースもある」と、感染の防止に十分に配慮して対応するのであれば、車に乗ったまま受けられるドライブスルー方式で検査を行っても問題はないという見解を示した。
検査以外にも活用
以上のような動きを見ると、今後日本でもドライブスルー検査はより広がるのではないかと思われる。さらに、韓国ではドライブスルーが検査以外にも活用されており、注目を集めている。韓国政府は、新型コロナウイルスによる感染拡大を防ぐために幼稚園や小中高の新学期開始を3月9日から4月6日に延期した。その結果、教科書を受け取っていない新入生が、教科書がないまま自宅で自習をしないとならないという問題が発生した。そこで、慶尚北道浦項市のある中学校では、対面接触による感染拡大の問題を回避するためにドライブスルー方式を利用して新入生に教科書を渡すことにした。新入生の保護者などは、3月18日から20日までの間に、学校が指定した場所に車で来ると、車から降りずに教科書を受けとれる。また、ソウル市城東区の区立図書館では3月10日からドライブスルー方式を利用して貸出サービスを提供している。
株式会社サーベイリサーチセンターが全国47都道府県にお住まいの20歳以上の男⼥ 4,700人を対象に2020年3月6日から9日の間に実施したインターネット調査によると、⽇本国内にウイルスが広がる不安は、中国政府が武漢市を封鎖した1月23日時点の59.6%から3月の調査時点には92.1%に上昇した。また、自分自⾝への感染に対する不安は、同期間に18.5%から75.3%に大きく上昇した。不安度(「とても不安を感じている」と「やや不安を感じる」の合計)を感じる項目としては、「いつまで続くのか、見通しが分からないこと」(85.1%)、「効果的な治療薬やワクチンなどがないこと」(83.1%)、「ウイルスが目に見えないものであること」(78.4%)が上位3位を占めた。一方、「検査(PCR検査)を受けたくても受けられないこと」に対する不安度も66%で高い割合を占めた。この結果から国民の多くが検査を希望していることがうかがえる。
この筆者のコラム
少子化が深刻な韓国で育児休業パパが急増している理由 2022.06.30
深刻化する韓国の貧困と所得格差 2022.06.02
韓国で1日あたりの新規感染者数が60万人を超えた理由 2022.03.29
【韓国大統領選】李在明と尹錫悦の経済政策、不動産政策、労働政策を比較する 2022.02.21
北京五輪が韓国与党の大ブレーキに?韓国大統領選まであと1カ月 2022.02.10
安哲秀氏との候補一本化に成功し、韓国の次期大統領になるのは誰か 2022.02.03
韓国大統領選、尹錫悦候補の支持率はなぜ再上昇できたのか 2022.01.27