コラム

日韓対立の影響は?韓国経済に打撃大きく、日本経済にもマイナス 日韓関係の回復を強く望む

2019年08月19日(月)18時00分

また、韓国国内では日本製品の不買運動が広がっている。

民間調査によると7月31日現在日本製品の不買運動に参加している人は64.4%にのぼる。7月10日の一次調査の48.0%に比べて16.4%も高い数値である。地域別には済州道(79.4%)や江原道(77.4%)の参加率が相対的に高く、世宗市・大田市・忠清道(53.9%)やソウル市(56.4%)の参加率は相対的に低い。性別には男性(65.7%)が女性(63.0%)より高く、年齢階層別には40代(76.3%)で最も高い。支持政党別には与党である民主党支持者の参加率が80.9%で高い反面、野党の自由韓国党を支持する層の参加率は39.5%で低い。

今後、日韓政府の間でなんらかの譲歩がなされると、不買運動は収束する可能性が高いが、問題解決を先送りすると不買運動はさらに拡大する恐れがある。

貿易の依存度は低下しても、草の根交流は活発

韓国にとって日本は2018年基準で5番目の輸出国であり、3番目の輸入国である(図表3)。しかしながら、韓国経済の日本への依存度は年々低下している。

図表4は韓国の総輸出金額に占める日米中の割合の推移を、そして、図表5は韓国の総輸入金額に占める日米中の割合の推移を示しており、輸出・輸入ともに中国の割合が上昇することにより、日本の割合は、低下傾向(特に輸入)にある。

図表3 韓国の主な輸入国と輸出国の貿易金額(2018年)
kim190819_03.jpg

(出所)韓国関税庁輸出入貿易統計ホームページより筆者作成

図表4 韓国の総輸出金額に占める日米中の割合の推移
kim190819_04.jpg

(出所)韓国関税庁輸出入貿易統計ホームページより筆者作成

図表5 韓国の総輸入金額に占める日米中の割合の推移
kim190819_05.jpg

(出所)韓国関税庁輸出入貿易統計ホームページより筆者作成

日韓の貿易依存度は低下しているが、日韓関係がきしんでいる中でも民間の交流は盛んでいた。2018年に来日した韓国人観光客数は約754万人で1年前に比べて5.6%も増加した。国別には中国に次いで最も多い数値である。

韓国では寿司やラーメンなど日本の食べ物が流行しており、日本のアニメーションを楽しむ若者も多い。一方、2018年に韓国を訪ねた日本人観光客数は約295万人で、同期間に日本を訪ねた韓国人観光客数を大きく下回っているものの、1年前と比べて27.6%も増加した。

さらに韓国人の街として知られている「新大久保」は、女子高生に人気のある街に関する調査で「原宿」、「渋谷」に次いで3位にランクされた。

両国の関係が悪化することで日韓を往来する人数は少し減っているものの、市民や団体の草の根交流は続いており、両国の政治状況さえ改善されれば民間の交流はより活性化されると思われる。

プロフィール

金 明中

1970年韓国仁川生まれ。慶應義塾大学大学院経済学研究科前期・後期博士課程修了(博士、商学)。独立行政法人労働政策研究・研修機構アシスタント・フェロー、日本経済研究センター研究員を経て、2008年からニッセイ基礎研究所。日本女子大学現代女性キャリア研究所客員研究員、日本女子大学人間社会学部・大学院人間社会研究科非常勤講師を兼任。専門分野は労働経済学、社会保障論、日・韓社会政策比較分析。近著に『韓国における社会政策のあり方』(旬報社)がある

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

イスラエルがガザ軍事作戦を大幅に拡大、広範囲制圧へ

ワールド

中国軍、東シナ海で実弾射撃訓練 台湾周辺の演習エス

ワールド

今年のドイツ成長率予想0.2%に下方修正、回復は緩

ワールド

米民主上院議員が25時間以上演説、過去最長 トラン
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 2
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2人無事帰還
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 5
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 6
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 7
    イラン領空近くで飛行を繰り返す米爆撃機...迫り来る…
  • 8
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 9
    「隠れたブラックホール」を見つける新手法、天文学…
  • 10
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「最大の戦果」...巡航ミサイル96発を破壊
  • 3
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥーが解明される...「現代技術では不可能」
  • 4
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 5
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 6
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 7
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story