韓国大統領選で見えた「世代間対決」
そんな安哲秀に政治家待望論が出たのは、2011年のソウル市長選の時だった。「次期ソウル市長にふさわしい人物」の世論調査でダントツの1位で、当選は確実視されたが、市民運動家だった朴元淳市長に譲り、自らは応援に回った。そして2012年の大統領選挙では出馬宣言をしたものの、この時もやはり文在寅に譲っている。出れば勝てると言われた選挙を他の候補者に譲ったことは、彼の好感度をさらに高めることになった。
その後の13年4月に、安哲秀は国会議員に当選し、民主党と統合新党を結成したが、意見の不一致で脱党し、16年1月に新党を結成。結党して間もない同4月の国会議員選挙で38議席を獲得し、その人気の高さを見せつけた。
安哲秀が高齢層に支持されている理由
既存政党に不満を持つ若い層のオルタナティブ勢力だったはずの元IT起業家の安哲秀。それがなぜ現在、高齢層に支持されているのか。
現在の安哲秀の支持層は本来の支持者ではなく、文在寅=左派・民主党だけには政権を握ってほしくないという層が流れていると考えられる。つまり保守層ではあるが、朴槿恵事件があった現在、保守政党に投票し、死に票になるのは忍びないと考えている人々だ。その層はこの連載に書いた「歴代大統領の不正と異なる『朴槿恵逮捕』の意味」で言及した、朴槿恵をかつて支持した高齢層とほぼ重なると考えていいだろう。
一方、朴槿恵事件を経て政権交代を強く望む若者層は、野党の最大勢力である民主党・文在寅を支持しているという構図だ。
軍事独裁政権による「漢江の奇跡」の栄光を否定したくない世代と、約10年続いた保守政権の中で高い失業率など格差社会に喘ぐ若い層の断絶は、それくらい根深いものとなっているのだ。
安哲秀の支持層の変動の点からもう一点、注目したいことがある。
高齢の保守層の目的は民主党・文在寅政権誕生の阻止なのかもしれないが、結果的に「高齢の保守層が新しい勢力を支持している」という点だ。保守政党か進歩政党かという二項対立ではなく、新たな政治勢力が力を持つことは、韓国政界に多様性をもたらすことになる。
この筆者のコラム
平壌市民が驚いた「腰の低い大統領」 2018.09.28
南北首脳会談──平壌を訪問したサムスンのオーナー 2018.09.18
映画で生き返る光州抗争 2018.04.11
文在寅支持層が女子アイスホッケー合同チームに反発する理由 2018.02.05
韓国メディア界が背負う負の遺産 2017.08.23
トランプをうならせた文在寅の話術 2017.07.07
文在寅は「反日」「親北」なのか 2017.05.31