コラム

消費税再延期も財政出動も意味なし? サミットでハシゴを外された日本

2016年05月31日(火)06時12分

 今年度からは財政黒字が発生しており、政府債務の増大は経済にとってマイナスという認識すら持ち始めている可能性がある。こうしたドイツの基本的な価値観は、ギリシャやスペインなど債務問題を抱えた国に対する苛烈なスタンスからも明らかといってよいだろう。

 そうなってくると、先進国で突出した財政赤字を抱える日本は微妙な存在ということになる。ドイツにとってみれば、日本が行うべきなのは、財政再建であって財政出動ではない。いくら安倍首相が説得したところで、こうしたドイツのスタンスは変わらない可能性が高い。

 こうしたドイツの姿勢に加え、サミットが近づくにつれ、世界経済をめぐる状況も大きく変わってきた。抜本的な問題が解決されたわけではないものの、資源価格の下落が一服し、中国の景気失速について、ある程度、底入れの見通しが立ってきたことから、悲観論が急激に後退してきたのである。

 当初は財政出動を模索していた米国もあまり関心を寄せなくなり、財政出動を力説するのは、唯一マイナス成長の瀬戸際に立たされている日本だけという状況になってしまった。

 サミットでの議案は、開催前に事務方の折衝でほぼ内容を固めることになっており、本会議の場で突っ込んだやり取りが行われることは通常ない。協調した財政出動が盛り込まれないことは、すでに分かっていたことであり、実際、首脳宣言でも「財政出動」ではなく「財政戦略」という曖昧な文言に書き換えられた。また、債務残高のGDP比を持続可能な水準にするという、日本にとって不都合な文言はそのまま残されている。

クルーグマン氏のオフレコ破りが示唆していた今回の筋書き

 日本は今回のサミットで完全にハシゴを外された格好となってしまった。それはあくまで結果論だと思われるかもしれないが、必ずしもそうとは言い切れない。日本がドイツを説得できない可能性は、安倍首相が訪欧したゴールデンウィークより、さらに以前から予見されていたからである。

 安倍首相は、消費税再延期の地ならしをする目的で、3月に著名な経済学者などを相次いで官邸に招き、会談を行っている。その中で、ポール・クルーグマン教授との会談内容をクルーグマン氏本人が公開してしまうというハプニングがあった。

【参考記事】スティグリッツ教授は、本当は安倍首相にどんな提言をしたのか?
【参考記事】税制論議をゆがめる安倍政権の「拝外」主義

 クルーグマン氏によると、安倍首相は「オフレコで」とクギを刺した上で「サミットを前に、ドイツに対して財政出動を説得したい」と発言し、「そのためによいアイデアはないか」と質問したそうである。クルーグマン氏は、一方的にオフレコを要請され、国内政治向けのパフォーマンスに利用されたことを不快に思ったようで「メルケル氏を説得するのは難しい」と安倍氏の質問を一蹴した上で、「華麗な外交は私の専門ではない」と批判的な発言を行っている。

プロフィール

加谷珪一

経済評論家。東北大学工学部卒業後、日経BP社に記者として入社。野村證券グループの投資ファンド運用会社に転じ、企業評価や投資業務を担当する。独立後は、中央省庁や政府系金融機関などに対するコンサルティング業務に従事。現在は金融、経済、ビジネス、ITなどの分野で執筆活動を行う。億単位の資産を運用する個人投資家でもある。
『お金持ちの教科書』 『大金持ちの教科書』(いずれもCCCメディアハウス)、『感じる経済学』(SBクリエイティブ)など著書多数。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

台湾総統、太平洋3カ国訪問へ 米立ち寄り先の詳細は

ワールド

IAEA理事会、イランに協力改善求める決議採択

ワールド

中国、二国間貿易推進へ米国と対話する用意ある=商務

ビジネス

ノルウェー・エクイノール、再生エネ部門で20%人員
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 2
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対する中国人と日本人の反応が違う
  • 3
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 4
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 5
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 6
    NewJeans生みの親ミン・ヒジン、インスタフォローをす…
  • 7
    元幼稚園教諭の女性兵士がロシアの巡航ミサイル「Kh-…
  • 8
    【ヨルダン王室】生後3カ月のイマン王女、早くもサッ…
  • 9
    プーチンはもう2週間行方不明!? クレムリン公式「動…
  • 10
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査を受けたら...衝撃的な結果に「謎が解けた」
  • 3
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り捨てる」しかない理由
  • 4
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    アインシュタイン理論にズレ? 宇宙膨張が示す新たな…
  • 8
    クルスク州の戦場はロシア兵の「肉挽き機」に...ロシ…
  • 9
    沖縄ではマーガリンを「バター」と呼び、味噌汁はも…
  • 10
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大きな身体を「丸呑み」する衝撃シーンの撮影に成功
  • 4
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 5
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 6
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 7
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 8
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
  • 9
    モスクワで高層ビルより高い「糞水(ふんすい)」噴…
  • 10
    ロシア陣地で大胆攻撃、集中砲火にも屈せず...M2ブラ…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story