コラム

自称「大国ロシア」の没落が変える地政学──中国の見限りと寝返りが与える影響

2022年10月21日(金)16時37分

221018p24_KTO_03.jpg

タジキスタンでの共同軍事訓練に参加する米州兵たち(今年8月) TERRA C. GATTIーU.S. ARMY NATIONAL GUARD

ユーラシアに登場したライバル

加えてこの頃は、経済力を付けたトルコのレジェップ・タイップ・エルドアン大統領も、カフカス(コーカサス)と中央アジアはオスマン帝国の故地とばかり、政治・経済・軍事面で関与を強めている。

彼は、2020年秋のアルメニア・アゼルバイジャン間の戦争で、同族のアゼルバイジャンに肩入れし、後者をほぼ全面的に勝利させている。今や両国間の調停は、ロシアの独壇場ではなくなった。

アゼルバイジャンは9月13日にも、アルメニアとの休戦地域で攻勢に出て、200人以上の戦死者を双方に出している。この地域にはロシアの平和維持軍も駐留しているはずなのだが。

トルコは、ウクライナ・ロシア間でも調停役を買って出ているし、SCOへは本格的な関与を強め(まだ正式加盟国ではない)、「ユーラシア国際政治の正式会員」的な地位を固めている。

プーチンは7月中旬、イランの首都テヘランに飛び、イラン、トルコとの三者首脳会談を演出してみせた。「見ろ。ロシアにはこういう有力な国が付いているのだぞ」と言いたかったのだろう。

しかしそのイランにとっては、アメリカとの核合意復活のほうがはるかに大事で、それに成功すればイランの原油・天然ガスが世界市場に大量に出回る(すると、価格は下がってロシアはひどい目に遭う)。

テヘランでプーチンはトルコのエルドアン大統領との二者会談もアレンジしたが、いつもは会談相手を待たせることで有名なプーチンが、今度はエルドアンに待たされて、もじもじするさまを世界中にテレビ放送された。ここまでロシアの立場は低下している。

■【動画】カメラの前で1分近くも手持ち無沙汰で待たされて、もじもじするプーチン

アメリカはこれまで、ユーラシアの内陸部には真剣な関与をしてこなかったが──カザフスタンの原油以外にめぼしい利権はないし、軍事物資はこの内陸に運び込みにくい──、8月中旬にはタジキスタンで行われた共同軍事演習に、100人弱の人員と装甲車、攻撃ヘリコプターなどの装備で参加している。

恐らく、昨年アフガニスタンから撤退した時、重装備の一部をタジキスタンに預けておいたのだろう。

タジキスタンには以前から、ロシア軍1個師団が常駐してアフガニスタン方面からの脅威に備えている。この共同演習にウズベキスタン、カザフスタン、キルギスの中央アジア諸国は参加しているが、ロシアと中国は呼ばれていない。

プロフィール

河東哲夫

(かわとう・あきお)外交アナリスト。
外交官としてロシア公使、ウズベキスタン大使などを歴任。メールマガジン『文明の万華鏡』を主宰。著書に『米・中・ロシア 虚像に怯えるな』(草思社)など。最新刊は『日本がウクライナになる日』(CCCメディアハウス)  <筆者の過去記事一覧はこちら

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

イスラエルがガザ空爆、48時間で120人殺害 パレ

ワールド

大統領への「殺し屋雇った」、フィリピン副大統領発言

ワールド

米農務長官にロリンズ氏、保守系シンクタンク所長

ワールド

COP29、年3000億ドルの途上国支援で合意 不
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 2
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 3
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたまま飛行機が離陸体勢に...窓から女性が撮影した映像にネット震撼
  • 4
    「ダイエット成功」3つの戦略...「食事内容」ではな…
  • 5
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    ロシア西部「弾薬庫」への攻撃で起きたのは、戦争が…
  • 8
    クルスク州のロシア軍司令部をウクライナがミサイル…
  • 9
    「何も見えない」...大雨の日に飛行機を着陸させる「…
  • 10
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 3
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 4
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 5
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 8
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 9
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 10
    メーガン妃が「輝きを失った瞬間」が話題に...その時…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大き…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 7
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 8
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 9
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 10
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story