コラム

慰安婦訴訟、国際社会の「最新トレンド」で攻める韓国と、原則論で守る日本

2021年01月08日(金)21時09分

そしてそれこそが今回、元慰安婦等が敢えて日本政府を相手取って裁判を起こした理由でもある。何故なら、自らがセックスワーカーとして働く事を余儀なくされた元慰安所を訴える事の出来ない彼女等にとって、訴える事のできる相手先は事実上日本政府しか存在しなかったからである。

訴訟の広がりを限定して来たもう一つの要因には時効がある。韓国民法における消滅時効は3年であり、故に遠い過去の出来事に対して、ある判例を根拠に裁判を起こす人々は、少なくともその判決が出てから3年以内に訴訟を提起する必要がある。何故なら時効の起算点が遅くともこの判決が行われた日になるからである。

例えば、元徴用工等の日本企業に対する慰謝料等の請求においては、人々は遅くても大法院の判決が確定した2018年10月から3年後、つまり、今年10月には裁判を開始しなければならない。つまり、裁判所の新たな判断が出ない限り、元徴用工問題に関わる裁判の広がりは、実は遅くとも今年秋には一段落する筈、だったのである。

しかしながら、日本政府に対する「主権免除」を否定した今回の判決により、韓国の人々には少なくともこれから更に3年間、植民地期の出来事と、その「反人道的不法行為」の存在を根拠にして、今度は日本政府を相手取った裁判を行う機会が生まれた事になる。

当然の事ながら、日本政府の責任を問う裁判においては、自らがどこの企業に動員されたか等を証明する負担も存在せず、訴訟はこれまでより遥かに容易に行える様になる。

韓国政府も手は出せない

そしてそこに更に悪いニュースがある。それはこの裁判において、「主権免除」を理由に韓国の裁判所の管轄権を否定する日本政府が、控訴の手続きを行わない事を表明している事だ。当然の事ながら、裁判に敗訴した被告側が控訴しなければ──原告側が「より大きな勝利」を求めて自ら控訴しない限り──裁判結果は直ちに確定する。

そして裁判結果が確定すれば、日本政府がこれを認めようと認めまいと、その後は自動的に韓国の法に基づいて手続きが行われる。即ち、今度は企業ではなく、日本政府自身の資産、例えば大使館や領事館等の資産が差し押さえられ、「現金化」されるという手続きが進む訳である。

そして更に重要な事は、司法による判決が確定してしまえば、韓国政府、より正確には行政府にこの問題についてできる事は殆ど何もない、という事だ。何故なら、仮にこれを妨害すれば今度は裁判で訴えられ敗訴するのは韓国政府になってしまうからである。

文在寅政権の任期は残り1年4カ月。レイムダック化を目前にするこの政府がこの様な状況で自らリスクを取って、日本との関係の為に火中の栗を拾う事は考えにくい。それでは日本政府はずるずると自らの資産を差し押さえられる事となる。

プロフィール

木村幹

1966年大阪府生まれ。神戸大学大学院国際協力研究科教授。また、NPO法人汎太平洋フォーラム理事長。専門は比較政治学、朝鮮半島地域研究。最新刊に『韓国愛憎-激変する隣国と私の30年』。他に『歴史認識はどう語られてきたか』、『平成時代の日韓関係』(共著)、『日韓歴史認識問題とは何か』(読売・吉野作造賞)、『韓国における「権威主義的」体制の成立』(サントリー学芸賞)、『朝鮮/韓国ナショナリズムと「小国」意識』(アジア・太平洋賞)、『高宗・閔妃』など。


あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

ロシア政府系ファンド責任者、今週訪米へ 米特使と会

ビジネス

欧州株ETFへの資金流入、過去最高 不透明感強まる

ワールド

カナダ製造業PMI、3月は1年3カ月ぶり低水準 貿

ワールド

米、LNG輸出巡る規則撤廃 前政権の「認可後7年以
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 2
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2人無事帰還
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 5
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 6
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 7
    「隠れたブラックホール」を見つける新手法、天文学…
  • 8
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 9
    【クイズ】2025年に最も多くのお金を失った「億万長…
  • 10
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「最大の戦果」...巡航ミサイル96発を破壊
  • 3
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥーが解明される...「現代技術では不可能」
  • 4
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 7
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story