- HOME
- コラム
- イスラーム世界の現在形
- 中東専門家が見た東京五輪、イスラエルvsイスラーム…
中東専門家が見た東京五輪、イスラエルvsイスラーム諸国
ちなみに、今回棄権したアルジェリア代表のヌーリーンは柔道の試合よりもパレスチナ問題のほうがはるかに重要であると述べ、帰国の際にはヒーローとして大歓迎を受けたという。逆にいえば、イスラエルと対戦したら、それだけで裏切り者と非難されることになるわけだ。
これとまったく異なる対応だったのがサウジアラビアである。同じ柔道女子78キログラム超級に出場したサウジアラビア代表、タハーニー・カフターニーは予選でイスラエル選手と実際に戦い、きれいに一本負けしている。あまつさえ、試合後はイスラエル選手と握手し、たがいを讃えあったのである。
サウジアラビアはイスラエルとの国交樹立をいまだ拒否しているが、この戦いはサウジアラビアとイスラエルの関係上、重要な分岐点となるかもしれないし、おそらく政治的には歴史的な試合ということができるだろう。
髪の毛を出したサウジ女性選手を国内メディアもSNSも支持
ちなみに、サウジアラビアの女性選手がオリンピックの柔道種目に出たのはカフターニーが最初ではない。2012年のロンドン・オリンピックに参加したウォジュダーン・シャフルハーニーが第1号である(彼女は柔道のみならず、オリンピックに参加した最初のサウジ女性でもある)。
このとき彼女、あるいはサウジアラビア柔道チームは、彼女がシャリーア(イスラーム法)に適合した服装ができるように試合中、髪の毛を隠すヒジャーブを着用する許可を求めて、一悶着あった。結局、水泳帽のようなものをつけることが許されたのだが、それでもサウジアラビア国内からは、彼女の出自(先祖が中央アジア出身)を含め、きわめて辛辣な批判が出ていた。
その意味で、今回のカフターニーは、イスラエル選手との試合中、髪の毛を出したまま、ヒジャーブも水泳帽もかぶらなかった点も特筆される。ロンドンからの10年弱で、サウジアラビアもずいぶん変わったということであろう。
ちなみに、東京オリンピックのサウジアラビア代表中、女子は2人だけだったが、もう一人、陸上100メートル代表のヤスミーン・ダッバーグは、競技中、スポーツ・ヒジャーブを着用するとともに、顔と手首より先以外、すべて隠すスタイルを取っていた。なお、ダッバーグは、開会式でサウジアラビア代表の旗手もつとめている。
国内メディアは基本的にカフターニーを支持する論評をしていたし、リベラル派のトゥルキー・ハマドは試合前から棄権すべきではないと主張していた。また、SNS上では「われらみなタハーニー・カフターニー」といったハッシュタグをつけて彼女を応援する声も少なくなかった。
アントニオ猪木、歴史に埋もれたイラクでの「発言」 2022.11.14
研究者の死後、蔵書はどう処分されるのか──の、3つの後日談 2022.07.28
中東専門家が見た東京五輪、イスラエルvsイスラーム諸国 2021.08.16
日本人が知らない、社会問題を笑い飛ばすサウジの過激番組『ターシュ・マー・ターシュ』 2021.06.02
トルコ宗務庁がトルコの有名なお土産「ナザール・ボンジュウ」を許されないとした理由 2021.02.25