ニュース速報
ワールド

米上院、トランプ減税実現へ前進 予算概要可決

2025年04月06日(日)13時51分

 米上院は5日、トランプ大統領が2017年に導入した大規模減税の延長や、連邦政府の大幅な歳出削減を目指す予算の概要を51対48の賛成多数で可決した。写真は米連邦議会議事堂。ワシントンで2月撮影(2025年 ロイター/Nathan Howard)

David Morgan Richard Cowan Bo Erickson

[ワシントン 5日 ロイター] - 米上院は5日、トランプ大統領が2017年に導入した大規模減税の延長や、連邦政府の大幅な歳出削減を目指す予算の概要を51対48の賛成多数で可決した。

これにより、共和党は「財政調整措置」と呼ばれる手法を用いて上院のフィリバスター(議事妨害)を回避し、トランプ氏が掲げる減税や国境警備強化などの政策を民主党の協力なしに可決することが可能になる。

上院予算委員会のグラム委員長は「上院は(財政調整措置)に向けた小さな一歩を踏み出し、減税恒久化、国境の安全確保、軍への支援、連邦政府の無駄の削減に向けて大きな一歩を踏み出した」と述べた。

共和党のスーザン・コリンズ、ランド・ポール両議員は反対に回った。

予算の概要は今後、下院で審議される。

超党派のアナリストによると、概要に盛り込まれた政策が実現すれば、政府債務は今後10年間で約5兆7000億ドル増加する。上院共和党は、今年末で失効予定の減税を延長する措置の影響は含めるべきでないとして、コストは1兆5000億ドルにとどまると主張している。

予算概要は減税費用を一部相殺するため、歳出削減を目指している。民主党は、これによってメディケイド(低所得者向け医療保険)が危険にさらされると警告している。

予算概要には、連邦債務上限の5兆ドル引き上げを目指すことも盛り込まれた。議会は夏までに債務上限を引き上げる必要がある。

ロイター
Copyright (C) 2025 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

ヘッジファンドやETF、株式を大規模処分売り トラ

ワールド

イラン、米との間接協議に前向き 米支援なら攻撃と近

ワールド

原油先物は3%超続落、貿易戦争激化による景気懸念で

ワールド

米ウォルマート、TikTok買収参加巡る報道を否定
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 2
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 3
    紅茶をこよなく愛するイギリス人の僕がティーバッグ使い回しをやめるまで
  • 4
    ロシア黒海艦隊をドローン襲撃...防空ミサイルを回避…
  • 5
    フジテレビが中居正広に対し損害賠償を請求すべき理由
  • 6
    ユン韓国大統領がついに罷免、勝利したのは誰なのか?
  • 7
    【クイズ】日本の輸出品で2番目に多いものは何?
  • 8
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 9
    「最後の1杯」は何時までならOKか?...コーヒーと睡…
  • 10
    テスラが陥った深刻な販売不振...積極プロモも空振り…
  • 1
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 2
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 5
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 6
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 7
    5万年以上も前の人類最古の「物語の絵」...何が描か…
  • 8
    「最後の1杯」は何時までならOKか?...コーヒーと睡…
  • 9
    【クイズ】日本の輸出品で2番目に多いものは何?
  • 10
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 6
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 7
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中