中国のクリーンエネ投資、世界の化石燃料投資額に接近=調査機関

2月19日、英調査機関「カーボン・ブリーフ」が公表した報告書によると、中国のクリーンエネルギー投資額が2024年に6兆8000億元(9400億ドル)に達し、世界の化石燃料への投資額1兆1200億ドルに近付いたことが分かった。写真は陝西省銅川市にある太陽光発電所で2019年12月撮影(2025年 ロイター/Muyu Xu)
[北京 19日 ロイター] - 英調査機関「カーボン・ブリーフ」が公表した報告書によると、中国のクリーンエネルギー投資額が2024年に6兆8000億元(9400億ドル)に達し、世界の化石燃料への投資額1兆1200億ドルに近付いたことが分かった。
ただ、過剰生産能力を抱える中国の投資額は伸びが23年の40%から7%に鈍化。投資の半分以上は電気自動車(EV)、バッテリー、ソーラー産業によるものという。
調査はヘルシンキを拠点とする「エネルギー・クリーンエアー研究センター(CREA)」のアナリストが手掛けた。それによると、中国の国内総生産(GDP)に占めるクリーンエネ部門の割合は23年の9%から24年には10%に上昇した。
同部門の中国経済成長への寄与率は23年の40%に対し、昨年は26%に低下。デフレのほか、太陽光パネルやバッテリーなど再生可能エネ機器の価格下落の影響もあったという。
クリーンエネ産業は、EVやバッテリー、再生可能エネ機器製造・発電、鉄道、電力網などを含むと定義されている。
-
外資系企業オフィス運営の統括マネージャー/英語力活かせる/月38万円〜
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給38万円~50万円
- 正社員
-
外資系顧客向けシステムエンジニア/システムインテグレータ・ソフトハウス
株式会社リファルケ
- 東京都
- 年収450万円~1,260万円
- 正社員
-
外資系企業のファシリティコーディネーター/未経験OK・将来の幹部候補/都内
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給23万円~36万円
- 正社員
-
外資企業の受付/英語活かせる・年休120日/六本木
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給28万6,000円~35万8,000円
- 正社員