ハマス奇襲以来でイスラエルの最も悲痛な日── 拉致された乳幼児、遺体で帰還 停戦はもつか
Hamas to release bodies of Bibas Brothers, youngest hostages taken on Oct 7

2023年10月7日、ハマスに拉致された母親と2人の息子。生還の願いも空しく…… Sky News/YouTube
<2月20日、ハマスは予告通り人質4人の遺体をイスラエルに引き渡した。身元の特定はこれからだが、うち3人は乳幼児と、彼らを抱いて守ろうとした母親とみられている>
ガザを実効支配するイスラム組織ハマスの交渉責任者が2月18日に演説を行い、週末までにイスラエル人の人質4人の遺体を引き渡すと表明した。この中には、拉致されたビバス家のメンバーのうちまだ解放されていなかった母親と乳幼児の3人も含まれているはずだ。
イスラエルとハマスは1月に、パレスチナ自治区ガザでの壊滅的な戦争を一時停止することで合意した。だがイスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ首相とドナルド・トランプ米大統領は「全ての人質が解放されなければガザ地区での軍事作戦を再開する」と警告しており、戦闘終結までの道のりは依然として険しいままだ。
ガザの保健省によれば、1年以上にわたって続いているこの戦争で、ガザ地区ではこれまでに4万6000人以上が死亡している。
ビバス家の2人の男児は、2023年10月7日にハマスがイスラエルに対して行った奇襲攻撃を象徴する存在となり、2人の子どもを抱えた母親のシリがハマスの戦闘員に囲まれて恐怖の表情を見せる映像はイスラエルはもちろん世界に衝撃を与えた。
ハマスの交渉責任者であるハリル・アルハイヤは演説の中で、パレスチナ人の囚人解放と引き換えに、シリ・ビバスと彼女の2人の息子(拉致当時生後9カ月だったクフィルと4歳だったアリエル)を含む4人の遺体をイスラエル側に引き渡すと述べた。
-
外資系顧客向けシステムエンジニア/システムインテグレータ・ソフトハウス
株式会社リファルケ
- 東京都
- 年収450万円~1,260万円
- 正社員
-
労働安全衛生マネージャー「東京/外資系メーカー」
エドワーズ株式会社
- 東京都
- 年収800万円~1,100万円
- 正社員
-
ソリューション営業/PCシェア世界No.1/外資系/大幅増員/グローバル企業/ライフワークバランスも充実
レノボ・ジャパン合同会社
- 東京都
- 年収650万円~
- 正社員
-
土日祝休/外資系オフィス内カフェ・ケータリングの運営スタッフ 年収350万/年休120日
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 年収322万円~350万円
- 正社員