エルサルバドル、米で退去処分の犯罪者収監を提案=米国務長官
ルビオ米国務長官(写真右)は3日、訪問先の中米エルサルバドルでブケレ大統領(同左)との会談後、エルサルバドル側が米国で退去処分となった「危険な犯罪者」を出身国を問わず国内刑務所に収容することを申し出たと明らかにした。写真はコアテペケ湖にあるブケレ氏の邸宅で代表撮影(2025年 ロイター)
Simon Lewis
[サンサルバドル 3日 ロイター] - ルビオ米国務長官は3日、訪問先の中米エルサルバドルでブケレ大統領との会談後、エルサルバドル側が米国で退去処分となった「危険な犯罪者」を出身国を問わず国内刑務所に収容することを申し出たと明らかにした。
ルビオ氏はこの日、エルサルバドルの首都近郊でブケレ氏と高官らと約3時間会談した。エルサルバドル側は危険な犯罪者となった不法移民に加え、米国市民あるいは合法な米国居住者である危険な犯罪者の収監も提案したという。米政府がこの提案を受け入れるかどうかは不明。
米国市民は合法的に米国から国外追放することはできない。
米国務省はウェブサイトで、エルサルバドルの刑務所について「過酷で危険」であると指摘。「過密状態は囚人の健康と生命に深刻な脅威となる」とし「多くの施設では、衛生、飲料水、換気、温度調節、照明の設備が不十分、あるいは全く整っていない」としている。
ブケレ氏はXへの投稿で、米国に「刑務所システムの一部をアウトソーシングする機会」を提供したと説明。
「(米国市民を含む)有罪判決を受けた犯罪者のみを手数料と引き換えにエルサルバドルの大型刑務所(テロリスト監禁センター)に収容するつもりだ」とし、「手数料は米国にとっては比較的低額だが、われわれにとっては多額で、刑務所システム全体を持続可能なものにするものだ」と書き込んだ。
ブケレ氏は厳しい治安対策で8万人以上を逮捕し、殺人件数を大幅に減少させており、トランプ米政権は不法移民対策の重要な協力者としてブケレ氏を高く評価している。
ルビオ氏は米国に滞在する不法移民の出身国への送還に加え、出身国が受け入れない場合の送還先となる「第三国」協定の締結に取り組んでいる。
-
外資系顧客向けシステムエンジニア/システムインテグレータ・ソフトハウス
株式会社リファルケ
- 東京都
- 年収450万円~1,260万円
- 正社員
-
「外資系クライアント支払コーディネーター」英語力を活かす!“サポートする”やりがい+働きやすい職場環境
RSM汐留パートナーズ株式会社
- 東京都
- 年収350万円~500万円
- 正社員
-
外資インフラベンダー PM/システムエンジニア/詳細設計/サービス関連の会社/Windows
株式会社スタッフサービス
- 東京都
- 月給23万5,000円~55万円
- 正社員
-
一般事務/メーカー 残業なし/外資系企業/20-30代活躍中
株式会社スタッフサービス ミラエール
- 東京都
- 月給20万6,000円~
- 正社員