- HOME
- コラム
- たかがジョーク されどジョーク
- 日本人の「集団主義」「同調圧力」には良い面も悪い面…
日本人の「集団主義」「同調圧力」には良い面も悪い面もある
アメリカでは現在、この「マスクをすべきか否か」という論争が熱を帯びているが、そんななかで「日本人に学ぼう」という主張も広がっている。俳優のブラッド・ピットは昨年来日した際、日本のマスク文化に驚いたというが、その経験を次のように語っている。
「でも分かったんだ。風邪をひいているときにほかの人を守るためにしていることなんだって。とても思いやりのある行為だと思う」
「なぜ世界の他の国でやらないのか、僕たちがどうしてそうしないのか分からない」
日本人の「集団主義」には良い面も悪い面もある。「周りがやっているから合わせなくてはいけない」ではストレスもたまるが、「みんなで和を大切にしながら協力し、この国難を乗り越えよう」ならば絶大な力となるに違いない。
<2020年8月4日号掲載>
【関連ジョーク記事】
・コロナウイルスで露呈した中国の本性(一応、ジョークです)
・共産党国家に捧げるジョーク:変装した習近平に1人の老人が言ったこと...

楽天ブックスに飛びます
2020年8月11日/18日号(8月4日発売)は「人生を変えた55冊」特集。「自粛」の夏休みは読書のチャンス。SFから古典、ビジネス書まで、11人が価値観を揺さぶられた5冊を紹介する。加藤シゲアキ/劉慈欣/ROLAND/エディー・ジョーンズ/壇蜜/ウスビ・サコ/中満泉ほか
緊急入院し、生き方を見つめ直そうと考えた翌日、連載終了のメールが届いた 2023.09.12
日本の政治家は「中学生レベル」...で怒るのはだれか 2023.07.21
ウクライナ停戦の「仲介者」演じる中国が願う「結末」は... 2023.06.26
ChatGPT、Bard... AIは決して間違えない、決して。 2023.05.25
立憲民主、共産党、れいわ......選挙の時の有権者の気持ちはこんなもの 2023.04.11
祭りの日に、プーチンは死ぬ 2023.03.27
バス運転手から「出産祝い」、これってあり!? 2023.02.20
-
大手町/英語力を活かせる/オフィス移転のセールスコンサルタント 外資系案件/土日祝休/リモート可
株式会社フロンティアコンサルティング
- 東京都
- 年収550万円~750万円
- 正社員
-
東京/外資系アカウント向けソリューション営業・グローバルシェアトップ企業/英語を活かせる
ジョンソンコントロールズ株式会社
- 東京都
- 年収400万円~750万円
- 正社員
-
港区/アカウントマネージャー 既存営業/乳製品貿易トップシェアの外資系メーカー/リモートワーク可
フォンテラ ジャパン株式会社
- 東京都
- 年収860万円~1,100万円
- 正社員
-
大崎/貿易・営業事務・輸出 年収634万円/世界的外資系半導体関連メーカー/在宅可/年休126日
クアーズテック合同会社
- 東京都
- 年収634万円~762万円
- 正社員