火星の基地建造まで「あと20年」 中国参入、民営化で激変した宇宙開発の未来
技術革新も目覚ましい。物質科学や通信・製造技術の発展などによって、1回の打ち上げにかかるコストは3分の1になり、衛星1基当たりの建造コストは1000分の1に縮小された。このコスト低下が、一層の革新と宇宙船の機能向上につながるという好循環を生んでいる。
衛星を介したブロードバンドや通信機器は既に急速に増えており、今後数年のスペースコマース(商用宇宙利用)の成長の50%を占めるだろう。短期的には衛星能力の向上により、宅配便などの配達時間が大幅に短縮される。GPSシステムは、今後も増え続ける。こうした発展の影響で地球上の変化が加速し、私たちの生活に新しい局面を切り開く。
アメリカとEU、中国、ロシアは今後5~10年で、月面に恒久的な居住型基地を建造するだろう。人類は2040年までに火星に基地を造る。マスクが目標を達成すれば、それより10年早まるかもしれない。
今後20年の世界の宇宙開発計画は私たちに、500年以上前にコロンブスがアメリカ大陸を「発見」したのと同じくらい大きな変化をもたらす可能性が高い。
2024年11月26日号(11月19日発売)は「超解説 トランプ2.0」特集。電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること。[PLUS]驚きの閣僚リスト/分野別米投資ガイド
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら
リアリストが日本被団協のノーベル平和賞受賞に思うこと 2024.10.22
戦術で勝ち戦略で負ける......「作戦大成功」のイスラエルを待つ落とし穴 2024.10.08
カマラ・ハリスの大統領選討論会「圧勝」が、もはや無意味な理由 2024.09.25
共和党バンスvs民主党ウォルズは、あまりに対照的な副大統領候補対決 2024.09.03
全面戦争を避けたいイランに、汚職疑惑を抱えるネタニヤフが「悪夢の引き金」を引く 2024.08.20
大統領への道「勝負の100日間」ハリスの物語と夢のパワーがアメリカの命運を決める 2024.08.01
追い詰められた民主党が苦しむ「バイデン降ろし」のジレンマ 2024.07.20