コラム

嘘つき大統領トランプがアメリカの民主主義を打ち砕く

2019年10月16日(水)17時25分

「規格外」の振る舞いはワシントンの堕落を象徴している LEAH MILLIS-REUTERS

<法も理性も無視する大統領に迫る弾劾、しかし民主主義の根幹は既に崩れ始めている>

現代の米政治において、さらにはアメリカの250年近い歴史の中でも、とりわけ重要な出来事が起きているのだろうか。

9月24日に民主党のナンシー・ペロシ米下院議長が、ドナルド・トランプ米大統領の「重大な犯罪と不品行」について弾劾調査を開始すると発表した。来年の大統領選で対立候補になるかもしれないジョー・バイデン前副大統領のスキャンダル欲しさに、ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領に見返りをちらつかせて脅したという疑惑が持ち上がっている。

アメリカの法律では、公務員が「選挙に関連して......献金や寄付金その他、価値のあるもの」を受け取ることは、違法とされている。

2008年の大統領選で民主党の有力候補と目されたこともあるジョン・エドワーズ元上院議員は、不倫スキャンダルをもみ消すためにこの法律に6回違反したとして(どこかで聞いた話だ)起訴され、政治生命を絶たれた。

米史上、外国の首脳を脅して個人の利益のために便宜を図らせたと非難された大統領はいない──トランプを除いて。

9月25日、トランプとウクライナ大統領のゼレンスキーが7月に行った電話会談の記録が公開された。トランプは会談の直前に、ウクライナへの4億ドルの軍事支援を凍結していた(これも違法性が指摘されている)。

トランプはこの会談で、ゼレンスキーに「頼みたいことがある」と話し掛け、バイデンと息子の調査を促し、軍事支援についても話し合った。自分の政治的利益と引き換えになら、支援を再開するという圧力ではないかとみられている。

トランプは政府の力を利用してバイデンのスキャンダルを探し、さらには捏造して、延々と非難してきた。

バイデンは「腐敗」している。ウクライナがバイデンの圧力に応じて2016年の米大統領選に介入し、ヒラリー・クリントンのために動いた。2014年にウクライナのガス会社の役員に就いたバイデンの息子は「正真正銘のインチキ」だ──。

これらは全て、全くの嘘だ。トランプが大統領に就任してからついたと確認されている1万2000個の嘘(1日に約12個のペースだ)のうち、ほんのいくつかにすぎない。

バイデンに関する明確な事実は、彼が副大統領時代に、ウクライナの政治腐敗を止めようと圧力をかけたということだ。米政界の多くの関係者が、同じような働き掛けをしている。

息子がガス会社の役員に就いたのも、同社の慣行とイメージを正す試みの1つだった。確かに、役員になったのは彼がバイデンの息子だったからだろう。しかし、親子とも、いかなる腐敗にも関わっていない。

プロフィール

グレン・カール

GLENN CARLE 元CIA諜報員。約20年間にわたり世界各地での諜報・工作活動に関わり、後に米国家情報会議情報分析次官として米政府のテロ分析責任者を務めた

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

再送-AIが投資家の反応加速、政策伝達への影響不明

ビジネス

米2月総合PMI、1年5カ月ぶり低水準 トランプ政

ワールド

ロシア、ウクライナ復興に凍結資産活用で合意も 和平

ワールド

不法移民3.8万人強制送還、トランプ氏就任から1カ
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:ウクライナが停戦する日
特集:ウクライナが停戦する日
2025年2月25日号(2/18発売)

ゼレンスキーとプーチンがトランプの圧力で妥協? 20万人以上が死んだ戦争が終わる条件は

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」だった?...高濃度で含まれる「食べ物」に注意【最新研究】
  • 2
    人気も販売台数も凋落...クールなEVテスラ「オワコン化」の理由
  • 3
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される【最新研究】
  • 4
    1888年の未解決事件、ついに終焉か? 「切り裂きジャ…
  • 5
    飛行中の航空機が空中で発火、大炎上...米テキサスの…
  • 6
    ソ連時代の「勝利の旗」掲げるロシア軍車両を次々爆…
  • 7
    動かないのに筋力アップ? 88歳医大名誉教授が語る「…
  • 8
    私に「家」をくれたのは、この茶トラ猫でした
  • 9
    ビタミンB1で疲労回復!疲れに効く3つの野菜&腸活に…
  • 10
    【クイズ】世界で1番マイクロプラスチックを「食べて…
  • 1
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」だった?...高濃度で含まれる「食べ物」に注意【最新研究】
  • 2
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される【最新研究】
  • 3
    戦場に「北朝鮮兵はもういない」とロシア国営テレビ...犠牲者急増で、増援部隊が到着予定と発言
  • 4
    人気も販売台数も凋落...クールなEVテスラ「オワコン…
  • 5
    動かないのに筋力アップ? 88歳医大名誉教授が語る「…
  • 6
    朝1杯の「バターコーヒー」が老化を遅らせる...細胞…
  • 7
    7年後に迫る「小惑星の衝突を防げ」、中国が「地球防…
  • 8
    墜落して爆発、巨大な炎と黒煙が立ち上る衝撃シーン.…
  • 9
    ビタミンB1で疲労回復!疲れに効く3つの野菜&腸活に…
  • 10
    「トランプ相互関税」の範囲が広すぎて滅茶苦茶...VA…
  • 1
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 2
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 3
    【一発アウト】税務署が「怪しい!」と思う通帳とは?
  • 4
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」…
  • 5
    「健康寿命」を延ばすのは「少食」と「皮下脂肪」だ…
  • 6
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」…
  • 7
    戦場に「北朝鮮兵はもういない」とロシア国営テレビ.…
  • 8
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される…
  • 9
    有害なティーバッグをどう見分けるか?...研究者のア…
  • 10
    世界初の研究:コーヒーは「飲む時間帯」で健康効果…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story