- HOME
- コラム
- サイエンス・ナビゲーター
- 韓国ソウル大が「自己消滅できるロボット」を開発 将…
韓国ソウル大が「自己消滅できるロボット」を開発 将来的に偵察・監視で活躍か
自己消滅試験では、まず365ナノメートルの紫外線を30分間照射して、フッ化物イオンの放出を促しました。次にソフトロボットの内部で120℃の熱を発生させて加熱し、溶解を進めさせました。すると、加熱後90分ほどでロボットは回復不能な状態まで溶けて、後には「油性の液だまり」だけが残されました。液体の中には細かい電子部品の残骸も含まれていましたが、もはや再現は不可能でした。
研究者たちは、運動が可能なボディ素材を用いながらソフトロボットに自己消滅の機能を持たせられた点に価値があるとして、実用化には課題が多いが非常に大きな成功を収めたと主張しています。
「溶けるロボット」に関する懸念は、歩行や飛行機能、軍事利用にも耐えられる精密性を持たせるには開発に時間がかかりそうですが、定点設置の小型カメラに機能を搭載するのであれば比較的早く実用化しそうに思えるところです。つまり、盗撮用カメラなどに悪用され、目的達成後や発覚しそうになった時に証拠隠滅される恐れがあるということです。
さらに、各国の軍事機関は、研究者が論文として公表している技術以上のスパイロボットを開発していることは間違いありません。これまでも、軍事技術は一般社会でGPSや電子レンジなどに転用されて、人々は多くの恩恵を受けています。スパイロボット技術も、ヒトに対する偵察・監視ではなく、地球環境や災害時での平和利用に応用されることを願いましょう。
地球の自転で発電する方法が実証される──「究極のクリーンエネルギー」実用化の可能性は? 2025.04.04
大西卓哉宇宙飛行士「きれいごとではなく、僕らのリアルを知ってほしい」【独自インタビュー】 2025.03.14
-
外資系顧客向けシステムエンジニア/システムインテグレータ・ソフトハウス
株式会社リファルケ
- 東京都
- 年収450万円~1,260万円
- 正社員
-
外資系アカウント向けのソリューション提案
ジョンソンコントロールズ株式会社
- 東京都
- 年収400万円~750万円
- 正社員
-
「セキュリティスタッフ」東京駅・皇居周辺の一流外資系企業・5つ星ホテル・高級ブランドショップの安全を守る仕事
株式会社ビーテックインターナショナル
- 東京都
- 月給26万円~40万円
- 正社員
-
週3在宅勤務/人事労務担当・リーダー候補 外資系企業の給与計算・社会保険/フレックス/年休124日
永峰・三島コンサルティング
- 東京都
- 年収400万円~700万円
- 正社員