コラム

既存の薬から見つかった「脳食いアメーバ」の特効薬 未承認薬、適応外薬をめぐる日本のスタンスは?

2023年02月14日(火)11時30分

世界的には1965年の初例報告以来、これまでに数百例の報告があります。発症すると1週間程度のうちに、90%以上が死亡しています。全世界で毎年数例~数十例しか報告されませんが、途上国では鑑別されていないだけで多くの感染例があると考えられています。日本では、96年に佐賀県鳥栖市の25歳女性で初めて発見されています。

この女性は、11月17日に発熱して20日に入院、21日に意識混濁したため、翌日、脳脊髄液を久留米大医学部寄生虫学講座が検査したところ、フォーラーネグレリアが同定されました。けれど、その後すぐに脳死状態になり、27日に死亡しました。脳は形を保てないほど軟化していたそうです。ただし、過去1カ月にさかのぼって患者の海外渡航歴や水浴、温泉入浴、24時間風呂の使用など、フォーラーネグレリアの感染の機会になりそうな事柄を調べましたが、確認できなかったと言います。

失明の原因として知られるアカントアメーバ

アカントアメーバ、B.マンドリラリスに感染すると、肉芽腫性アメーバ性脳炎(GAE)を発症することがあります。汚染された水や土壌、埃から鼻や口、外傷を介して感染し、多くの場合で免疫力の低下している人で発症します。フォーラーネグレリアの場合よりも進行は遅いですが、症状はほぼ同じで、致死率も90%以上です。

アカントアメーバ脳炎症例は数百例、B.マンドリラリス脳炎は約150例がこれまでに報告されています。日本ではアメーバ性脳炎の死亡が8例ありますが、6例はB.マンドリラリスが原因です。アカントアメーバは、日本では脳炎よりもコンタクトレンズを不潔にしていてアメーバ性角膜炎が進行し、失明の原因となることで知られています。

21年夏、北カリフォリニアの病院に54歳の男性が原因不明の発作で運ばれました。MRI で左脳に謎の塊が見つかったためUCSFの医療センターに移送され、脳生検などの詳しい検査がされると、脳内に「脳食いアメーバ」のB.マンドリラリスの感染が確認されました。

医師たちはB.マンドリラリス脳炎の生存例を調べ、1日47錠の抗寄生虫薬、抗菌薬、抗真菌薬を点滴で投与しました。けれど有効な結果は得られず、脳の病変は成長を続けます。しかも、腎不全などの深刻な薬剤の副作用も起きてしまいました。

医師たちは、他に有効な薬はないのか論文を検索しました。すると、18年に同じUCSFのデリシ博士が率いる研究チームが、『mBio』誌に発表した成果を見つけました。その研究では、マンドリラリスに対して殺菌効果がある薬剤を探すために2177種の化合物を検査しており、尿路感染症の治療薬である抗菌薬「ニトロキソリン」が高い効果を持つと報告されていました。

プロフィール

茜 灯里

作家・科学ジャーナリスト/博士(理学)・獣医師。東京生まれ。東京大学理学部地球惑星物理学科、同農学部獣医学専修卒業、東京大学大学院理学系研究科地球惑星科学専攻博士課程修了。朝日新聞記者、大学教員などを経て第 24 回日本ミステリー文学大賞新人賞を受賞。小説に『馬疫』(2021 年、光文社)、ノンフィクションに『地球にじいろ図鑑』(2023年、化学同人)がある。分担執筆に『ニュートリノ』(2003 年、東京大学出版会)、『科学ジャーナリストの手法』(2007 年、化学同人)など。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

フィンランドも対人地雷禁止条約離脱へ、ロシアの脅威

ワールド

米USTR、インドの貿易障壁に懸念 輸入要件「煩雑

ワールド

米議会上院の調査小委員会、メタの中国市場参入問題を

ワールド

米関税措置、WTO協定との整合性に懸念=外務省幹部
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 2
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2人無事帰還
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 5
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 6
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 7
    「隠れたブラックホール」を見つける新手法、天文学…
  • 8
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 9
    【クイズ】2025年に最も多くのお金を失った「億万長…
  • 10
    トランプが再定義するアメリカの役割...米中ロ「三極…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「最大の戦果」...巡航ミサイル96発を破壊
  • 3
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥーが解明される...「現代技術では不可能」
  • 4
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 5
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 6
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 7
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story