- HOME
- コラム
- サイエンス・ナビゲーター
- 飼い主や同居ネコの名が分かる? 2022年に話題と…
飼い主や同居ネコの名が分かる? 2022年に話題となったネコにまつわる研究
2023年の干支はウサギだが、同じく十二支を使うタイやベトナムでは「ネコ」の年(写真はイメージです) Azaliya-iStock
<飼い猫、野良猫として身近な存在のネコだが、イヌに比べると科学的な研究や調査は多くない。そんな中でも今年話題となった研究やネコにまつわるエピソードを紹介する>
日本では現在、約894万6000匹のネコが飼育されています(2021年ペットフード協会調べ。21年から計算方法が変更)。飼育世帯数は517万2000世帯で、約10軒に1軒がネコを飼育していることになります。
純血種を飼育する家庭が8割を超えるイヌに対して、ネコは地域猫や保護猫を迎える家庭も多いことから、8割近くが雑種を飼育しています。
飼育しなくても野良猫として身近にネコがいる現在の日本ですが、科学の世界ではイヌと比べて研究や調査は決して多くありません。その中でも、2022年に話題になったものを紹介しましょう。
ネコは同居のネコや飼い主の名前を知っている?
イヌは飼い主の言葉を学習し、優れた個体は4000語ものおもちゃの名前を覚えていたという研究があります。いっぽう、ネコに関しては、ヒトの言葉をどれくらい識別しているのかの研究はほとんどなされていませんでした。
2020年に上智大の研究チームは「ネコは自分の名前が分かっている」という成果を発表しました。では、同居ネコの名前やヒトの呼び名(お母さん、パパ、一家の子供の名前など)は理解しているのでしょうか。
京都大、麻布大などの研究チームは、「ネコは友達や飼い主の名前を覚えている」ことを実験で示しました。研究成果は22年4月、「サイエンティフィック・リポーツ」オンライン版に掲載されました。
実験は、一般家庭やネコカフェのネコの計48匹に対して行われました。モニターの前にネコを座らせ、同居する他のネコの名前(実験1)もしくは同居するヒト家族の名前(実験2)を呼ぶ声を再生した後に、それらの名前の人物と一致、あるいは不一致する顔写真を映しました。
実験1では、呼ばれたネコの名前とモニターに映ったネコの写真が、一致している時と、していない時のネコの反応を調べました。家庭のネコでは不一致の時のほうがモニターを眺めている時間が長かったと言います。
これは「期待違反法」といって、期待と違うものを見せたときに、どれだけそのものを長く見つめるかを調べる実験です。今回、モニターを長く見つめたのは、自分が知っている名前と写真が違って戸惑っていることを示唆します。つまり、ネコは同居する友達ネコの名前を覚えていたと解釈できました。
ネコカフェのネコでは、名前と写真が一致する時と不一致の時で大きな変化は見られませんでした。ネコカフェでは飼い猫に比べて、ネコの名前が呼ばれることが少ないので、友達の名前を覚える機会が少なく、あまり反応がなかったと推測されます。
また、飼い猫では、多頭飼育で一緒に暮らす時間が長いネコたちが、不一致の時にモニターを長く見つめる反応が大きく見られたそうです。多頭飼育では、飼い主によって自分や友達の名前を呼ばれる頻度が高く、友達ネコが自分ではない名前を聞いて反応する様も見る機会が多いために、より覚えている結果になったと考えられます。
-
港区 営業アシスタント「海外ネットワークを持つ外資系総合商社」フレックス/残業月10h/年休120日
コーンズ・アンド・カンパニー・リミテッド
- 東京都
- 年収500万円~550万円
- 正社員
-
一般事務/メーカー 残業なし/外資系企業/20-30代活躍中
株式会社スタッフサービス ミラエール
- 東京都
- 月給20万6,000円~
- 正社員
-
貿易事務/流通関連 駅チカ/外資系企業/20-30代活躍中
株式会社スタッフサービス ミラエール
- 東京都
- 月給20万6,000円~
- 正社員
-
経験5年必須/プリセールス/年商250億円企業/リモート可/外資系企業
SAI DIGITAL株式会社
- 東京都
- 年収400万円~750万円
- 正社員