コラム

数学界の最高栄誉「フィールズ賞」受賞者の頭脳と胸中、日本人数学者と賞の歴史

2022年07月12日(火)11時30分
マリーナ・ビャゾウスカ教授

2人目の女性受賞者となったマリーナ・ビャゾウスカ教授(7月5日、ヘルシンキ) Vesa Moilanen/Lehtikuva via REUTERS

<フィールズ賞について概観するとともに、4人の受賞者の業績と人柄、数学に向き合うスタンスを紹介する。過去には3人の日本人が受賞>

国際数学連合(IMU)は5日、数学界で最も歴史と権威を持つ賞である「フィールズ賞」の4人の受賞者を発表しました。

「数学界のノーベル賞」とも呼ばれるフィールズ賞は、カナダの数学者ジョン・チャールズ・フィールズの提唱で、1936年に作られました。40歳までの数学者が対象で、4年に1度開かれる国際数学者会議で2~4名に授与されます。

今回は、ウクライナ出身の女性数学者(女性の受賞は2人目)や韓国初の受賞者がいることなどで、例年にもまして話題になりました。

会議は当初、ロシアで開かれ、ウラジーミル・プーチン大統領が開会する予定でした。けれどロシアがウクライナに侵攻したため、数百人の数学者が抗議の署名をし、オンライン方式に変更になりました。授賞式はフィンランドで開かれ、受賞者にはそれぞれ1万5000カナダドルの賞金が与えられました。

4人の受賞者のインタビューから業績や人柄をうかがい、フィールズ賞についても概観しましょう。

「人生の最高点に達したとは考えたくない」

スイス連邦工科大ローザンヌ校のマリーナ・ビャゾウスカ教授(37)は、球体をなるべく高い密度で並べて空間を埋め尽くす「球充填問題」を8次元と24次元で解決したことへの貢献が評価されました。以前は3次元以下までしか解決されていませんでした。

化学者の両親のもとに生まれたビャゾウスカ教授は、12歳のときに物理と数学の専門学校に入り、数学オリンピックにも参加し始めて、数学者になりたいと思うようになりました。大学院ではコンピュータ分野に進みましたが、曲線の不変量に関するプログラムを書いている時に「プログラマーではなく数学者になりたい」と考えました。

フィールズ賞受賞の知らせを聞いて、ビャゾウスカ教授は「残りの人生をどう過ごせばいいのか分からない。私の人生は始まったばかりなのに、もう最高点に達してしまったと考えるのは嫌だ」と感じたといいます。

数学的発見の源は「多くの人と関わること」

韓国科学技術院(KAIST)付属高等科学院と米プリンストン大の両方に所属するホ・ジュニ(許埈珥)教授(39)は、代数幾何学を利用して組合せ論の分野で多数の難問を解決したことで受賞しました。

子供時代のホ教授は、数学が苦手でした。高校に入ったものの詩を書くために中退するなど、異色の経歴をたどります。

大学時代も初めは数学に関心がなかったそうですが、フィールズ賞受賞者の広中平祐教授がソウル大学で行った授業を聞いたことが転機となりました。「そのとき、私は初めて『数学を本当にやっている人』を見た」と語ります。

50年近く解けなかった難題「リード予想」を大学院時代に証明するなど輝かしい業績を持つホ教授ですが、数学的発見の源は多くの人と関わることであるといい「自分が巨大な菌類ネットワークにつながれたキノコのような存在に感じる」と語ります。

プロフィール

茜 灯里

作家・科学ジャーナリスト/博士(理学)・獣医師。東京生まれ。東京大学理学部地球惑星物理学科、同農学部獣医学専修卒業、東京大学大学院理学系研究科地球惑星科学専攻博士課程修了。朝日新聞記者、大学教員などを経て第 24 回日本ミステリー文学大賞新人賞を受賞。小説に『馬疫』(2021 年、光文社)、ノンフィクションに『地球にじいろ図鑑』(2023年、化学同人)がある。分担執筆に『ニュートリノ』(2003 年、東京大学出版会)、『科学ジャーナリストの手法』(2007 年、化学同人)など。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

10月の全国消費者物価、電気補助金などで2カ月連続

ビジネス

欧州新車販売、10月は前年比横ばい EV移行加速=

ビジネス

ドイツ経済、企業倒産と債務リスクが上昇=連銀報告書

ビジネス

日産、タイ従業員1000人を削減・配置転換 生産集
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対する中国人と日本人の反応が違う
  • 2
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 3
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 4
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 5
    【ヨルダン王室】生後3カ月のイマン王女、早くもサッ…
  • 6
    元幼稚園教諭の女性兵士がロシアの巡航ミサイル「Kh-…
  • 7
    NewJeans生みの親ミン・ヒジン、インスタフォローをす…
  • 8
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 9
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 10
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査を受けたら...衝撃的な結果に「謎が解けた」
  • 3
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り捨てる」しかない理由
  • 4
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    アインシュタイン理論にズレ? 宇宙膨張が示す新たな…
  • 7
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 8
    クルスク州の戦場はロシア兵の「肉挽き機」に...ロシ…
  • 9
    沖縄ではマーガリンを「バター」と呼び、味噌汁はも…
  • 10
    メーガン妃が「輝きを失った瞬間」が話題に...その時…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大きな身体を「丸呑み」する衝撃シーンの撮影に成功
  • 4
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 5
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 6
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 7
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 8
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
  • 9
    モスクワで高層ビルより高い「糞水(ふんすい)」噴…
  • 10
    ロシア陣地で大胆攻撃、集中砲火にも屈せず...M2ブラ…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story