コラム

チャットGPTだけが言語AIじゃない。米大学が有力34モデルの性能を比較ランキング

2023年02月24日(金)08時00分

こうした動きに対抗しようとしているのが、世界中の研究者が開発に協力しているBigScienceと呼ばれるオープンプロジェクト。BigScienceは、BLOOMなど3個の基盤モデルを開発している。BLOOMは、フランス政府がスーパーコンピューターを提供するなどして開発に協力しており、AIが問題発言しないようにする技術の正確さで3位にランクインするなど、高い性能を誇っている。

同様に中国の清華大学を中心とするオープンプロジェクトは、中国語と英語のバイリンガル基盤モデルGLMを開発。GLMは、要約の正確さで5位にランクインしている。

この記事では、質疑応答、情報検索、要約、問題発言検知といった用途でのランキングのトップ5だけを紹介するが、スタンフォード大学基盤モデル研究所は詳細に渡って評価している。ただ同研究所は、純粋な言語モデルだけを比較している。Facebook(Meta)のCICEROは、対話エンジンと計画エンジンを合体させたモデルだし、GoogleのLaMDAは言語モデルを対話型に改良したモデル。なのでこのプロジェクトでは比較対象になっていない。今後こうした特定の用途に特化させた基盤モデルも次々と登場してくることだろう。今後開発したいサービスには、どの基盤モデルが合っているのか。しっかりと検討していただきたい。

ChatGPTはハイプサイクルを一気に駆け上がった。ここまで急速に期待値が高まったのだから、これから一気に幻滅期に向かう可能性が高い。AIは万能ではない。用途を狭く限定すれば人間以上の能力を発揮するが、用途を広く構えてしまえば問題を引き起こす可能性がある。虚偽の情報を拡散したり、差別発言をしたりして、社会問題や訴訟にまで発展するかもしれない。AIの基盤モデルを少数のテック大手が独占することに対する批判も、これから浮上してくることだろう。

言語AIはまだ黎明期。これかも技術革新が必要とされている。ブームに踊らされることなく、しっかりと腰を据えて社会に価値を提供し続けられるようなサービスを開発していただきたいと思う。

プロフィール

湯川鶴章

AI新聞編集長。米カリフォルニア州立大学サンフランシスコ校経済学部卒業。サンフランシスコの地元紙記者を経て、時事通信社米国法人に入社。シリコンバレーの黎明期から米国のハイテク産業を中心に取材を続ける。通算20年間の米国生活を終え2000年5月に帰国。時事通信編集委員を経て2010年独立。2017年12月から現職。主な著書に『人工知能、ロボット、人の心。』(2015年)、『次世代マーケティングプラットフォーム』(2007年)、『ネットは新聞を殺すのか』(2003年)などがある。趣味はヨガと瞑想。妻が美人なのが自慢。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

トランプ氏、FDA長官に外科医マカリー氏指名 過剰

ワールド

トランプ氏、安保副補佐官に元北朝鮮担当ウォン氏を起

ワールド

トランプ氏、ウクライナ戦争終結へ特使検討、グレネル

ビジネス

米財務長官にベッセント氏、不透明感払拭で国債回復に
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 2
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 3
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたまま飛行機が離陸体勢に...窓から女性が撮影した映像にネット震撼
  • 4
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 5
    ロシア西部「弾薬庫」への攻撃で起きたのは、戦争が…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    「何も見えない」...大雨の日に飛行機を着陸させる「…
  • 8
    クルスク州のロシア軍司令部をウクライナがミサイル…
  • 9
    「ダイエット成功」3つの戦略...「食事内容」ではな…
  • 10
    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 3
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査を受けたら...衝撃的な結果に「謎が解けた」
  • 4
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 5
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 8
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 9
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 10
    メーガン妃が「輝きを失った瞬間」が話題に...その時…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大き…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 7
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 8
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 9
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 10
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story