コラム

いよいよスマートスピーカー発売ラッシュ。最後に笑うのは?

2017年09月14日(木)20時00分

合従連衡が進み、最終的にはすべてのプレーヤーが繋がる時代

ではどのプレーヤーが勝利するのか。恐らく1社の一人勝ちという状況にはならないだろう。これから各プレーヤーは、自分の強みを強調してくると思われる。アマゾンはユーザーの購買履歴などのデータや、スマートホーム市場での独占的な立ち位置を強みに、戦ってくることだろう。マイクロソフトは、Windowsユーザーを抱えている。アップルは、iTunesやMac、iPhoneユーザーを抱えていることが強みになる。グーグルは、検索ユーザー、Androidユーザーを抱えている。LINEは、一部アジアの若い女性の間で圧倒的な強さを誇っている。

こうしたそれぞれが抱えるロイヤリティーの高いユーザー層こそが、それぞれのプレーヤーの強みになる。これまで蓄積してきたデータがそのまま使えるので、ユーザーは、自分が一番使っているサービスのボイスデバイスを購入したくなるからだ。事実、僕の周りの友人たちにヒヤリングしたところ、月額料金を支払ってiTunesを利用している友人たちはアップルのボイスデバイスを購入すると答え、アマゾンのプライム会員になっている友人たちはアマゾンのボイスデバイスを購入したいと話してくれた。アマゾンがプライム会員向け特典を格安利用料で盛りだくさんにしているのは、ボイス時代の覇権争いが本格化する前にできるだけ多くのユーザーを抱え込んでおきたいからだろう。

メーカーを超えてAIが連携する?

それぞれのプレーヤにはそれぞれの強みがあり、どのプレーヤーも自分のユーザーを死守しようとする。なので、勢力図が簡単に塗り替わることはないだろう。そして「敵の敵は味方」というロジックで、プレーヤー同士の連携が始まる。アマゾンとマイクロソフトが組んだのは、グーグルという共通の敵に対抗するためである。

こうした合従連衡はさらに進み、二極化し、さらにはすべてのAIが連携するのではないかと思う。アマゾンとマイクロソフトが連携したおかげで、アマゾンEcho上で「コルタナに代わって」と話しかければ、マイクロソフトのAIコルタナを呼び出すことができる。同様にWindows搭載パソコン上で、コルタナに対して「アレクサに代わって」と話しかければ、アマゾンのAIであるアレクサが立ち上がるようになる。これと同じ様に最終的には、1つのデバイスですべてのプレーヤーのAIを呼び出せるようになるのだと思う。

プロフィール

湯川鶴章

AI新聞編集長。米カリフォルニア州立大学サンフランシスコ校経済学部卒業。サンフランシスコの地元紙記者を経て、時事通信社米国法人に入社。シリコンバレーの黎明期から米国のハイテク産業を中心に取材を続ける。通算20年間の米国生活を終え2000年5月に帰国。時事通信編集委員を経て2010年独立。2017年12月から現職。主な著書に『人工知能、ロボット、人の心。』(2015年)、『次世代マーケティングプラットフォーム』(2007年)、『ネットは新聞を殺すのか』(2003年)などがある。趣味はヨガと瞑想。妻が美人なのが自慢。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

トランプ次期大統領、予算局長にボート氏 プロジェク

ワールド

トランプ氏、労働長官にチャベスデレマー下院議員を指

ビジネス

アングル:データセンター対応で化石燃料使用急増の恐

ワールド

COP29、会期延長 途上国支援案で合意できず
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 2
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 3
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでいない」の証言...「不都合な真実」見てしまった軍人の運命
  • 4
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 5
    ロシア西部「弾薬庫」への攻撃で起きたのは、戦争が…
  • 6
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたま…
  • 7
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」…
  • 8
    プーチンはもう2週間行方不明!? クレムリン公式「動…
  • 9
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 10
    ウクライナ軍、ロシア領内の兵器庫攻撃に「ATACMSを…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 3
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査を受けたら...衝撃的な結果に「謎が解けた」
  • 4
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 5
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 8
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 9
    クルスク州の戦場はロシア兵の「肉挽き機」に...ロシ…
  • 10
    沖縄ではマーガリンを「バター」と呼び、味噌汁はも…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大き…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 7
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 8
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 9
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
  • 10
    モスクワで高層ビルより高い「糞水(ふんすい)」噴…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story