- HOME
- コラム
- 湯川鶴章のテクノロジーフィクション
- Amazonが、AIを人間の親友にする?「Alex…
Amazonが、AIを人間の親友にする?「Alexa Prize」に要注目。
大半の専門家が「無理」と判断する中で、1社だけ成功すればそれこそがブレークスルー。雑談型を完成させた企業は、一気に覇権を握ることができる。
もし近い将来に雑談型を達成できるところがあるとするならば、Amazonではないかと思う。なぜなら巨額の賞金を提示して世界中の研究者を競わせることができるのはAmazon規模の企業しか無理だし、またAmazonはAI開発に必要なデータを、数百万台のEchoから大量に入手できるからだ。
ビジネスチャンスがあらゆる領域で出現
なぜAmazonは雑談型に挑むのか。それは、ボットとの雑談の中で、ユーザーの趣味嗜好を把握できるからだ。また雑談の中で商品をレコメンドすることができれば、最強の広告、マーケティング手法になると見られているからだ。
日本のロボットベンチャーの雄、ヴイストン株式会社の大和信夫氏は、ロボットが親友もしくは親友を超える分身のような存在になると指摘している。「間違いないです。断言できます。ソーシャルロボットは人間にとってプライスレスな存在になる。そうなればビジネスチャンスは無限」「ビジネスチャンスがあらゆる産業でいきなり出現する、という感じですね」と語っている。
もしAmazonのソーシャルボット・コンテストで、雑談型のAIが使用に耐えるほどの完成度になれば、Amazonは雑談型AIの普及に力を入れてくるだろう。
Amazonは、今既にタスク型AIをサードパーティに無料、もしくは低額で提供し始めている。雑談型AIも同様に無料もしくは低額でサードパーティに提供する可能性が高い。そうなればいろいろな形状のソーシャルロボットがサードパーティから発売されることだろう。
ヴイストンの大和氏を取材したのが2015年の夏。そのときに「3年後には、ソーシャルロボットの時代になる」と予測していた。
Amazonのコンテストで優勝者が決まるのが今年11月。早ければ2018年には、雑談型AIをサードパーティに提供し始めるかもしれない。実現すれば、大和氏の予測通りということになる。
11月に発表される優勝チームの雑談ボットがどの程度の実力なのか。注意深く見守っていきたいと思う。
*より詳しい情報を知りたい方は、著者が主催する勉強会やオンラインサロンにご参加ください
・初心者OKビジネスマンのためのAI講座 なんど同じ質問をしても怒らないAIエンジニアが講師
・2歩先の未来を創るTheWave湯川塾
・湯川鶴章オンラインサロン 湯川の日々の取材メモを全公開!
AppleとOpenAIの提携は何を意味するのか 2024.06.13
AIは今後も急速に進化する? 進化が減速し始めた? 2024.06.05
AI自体を製品にするな=サム・アルトマン氏からスタートアップへのアドバイス 2024.05.29
汎用AIが特化型モデルを不要に=サム・アルトマン氏最新インタビュー 2024.05.27
マーク・ザッカーバーグ氏インタビュー「なぜAIを無料公開するのか」 2024.05.14
AIエージェントの時代はどこまできているのか 2024.05.07
生成AIでネット広告はどう変わるのか 2024.04.25
-
港区 営業アシスタント「海外ネットワークを持つ外資系総合商社」フレックス/残業月10h/年休120日
コーンズ・アンド・カンパニー・リミテッド
- 東京都
- 年収500万円~550万円
- 正社員
-
一般事務/メーカー 残業なし/外資系企業/20-30代活躍中
株式会社スタッフサービス ミラエール
- 東京都
- 月給20万6,000円~
- 正社員
-
貿易事務/流通関連 駅チカ/外資系企業/20-30代活躍中
株式会社スタッフサービス ミラエール
- 東京都
- 月給20万6,000円~
- 正社員
-
経験5年必須/プリセールス/年商250億円企業/リモート可/外資系企業
SAI DIGITAL株式会社
- 東京都
- 年収400万円~750万円
- 正社員