コラム

シリコンバレーのリクルートAI研究所はチャットボットを開発していた

2016年11月07日(月)16時00分

yukawa161107-2.jpg
グーグルのAI研究を率いていたハレビー(右)と筆者 Tsuruaki Yukawa

 同氏によると、同研究所はリクルート本社とだけではなく、大学や研究機関、他のベンチャー企業との関係も深めていきたいと言う。「そのために、われわれはだれもが自由に利用できるオープンソースソフトウェアをたくさん開発していくつもりです」。

 オープンソースにすることで、外部の研究者の協力を得て、AI研究の生態系を構築しようという考えだ。

「Googleは優秀な研究者を大量に抱え込んでいるので、外部と連携する必要がない。彼ら以上にいい仕事をしようと思えば、開かれた組織にするしかない。いや開かれた組織のほうが、よりいい仕事ができるのではないかと思っています」。

 研究者コミュニティで一目を置かれている同氏だからできること、シリコンバレーのど真ん中にいるからこそできることだと言える。

グーグルにないデータが魅力

 一番気になっている質問を同氏にぶつけてみた。どうして同氏はGoogleの職を辞めてまでして、リクルートの研究者になったのだろう。

「データがユニークで興味深かったからです。ここまでいろいろな事業のデータを1社が持っている例は世界的に見ても珍しい」と答えてくれた。AI研究者がデータに惹かれるという話は、本当だった。

 これまでリクルートは、異なる事業のデータをバラバラに持っているということが、業界内でも話題になっていた。業界関係者から「データを統合できていない。宝の持ち腐れ。しょせん営業力だけの企業」と揶揄する発言を、過去に聞いたことがある。

 ところがAIでデータの統合が可能になった。持ち腐れと言われていたデータが、一気に宝の山に変わろうとしているわけだ。

「Googleは検索のデータしか持っていない。リクルートは、ユーザーの生活に密着した実際のアクションのデータをたくさん持っている。こっちのほうがおもしろいことができそうです」とHalevy氏は指摘する。

リクルートを進化させる3つのプロジェクト

 具体的には、Halevy氏たちは3つの研究開発プロジェクトを同時進行させているのだという。

 1つ目は、自然言語処理。リクルートが取り扱う人材ビジネスや、旅行、不動産、グルメなどのデータは、数字より、文章などのいわゆる自然言語のデータが多い。文書などの自然言語をAIに理解させるのは非常に難しく、今日のAI研究の最大の課題の1つと言われている。

 2つ目は、機械学習の領域。「実際には、機械学習自体のアルゴリズムは既に優れたものがたくさんある。問題は、その周辺の技術。エンジニアがいろいろな予測モデルを簡単に試せるようなツールを開発している」という。

プロフィール

湯川鶴章

AI新聞編集長。米カリフォルニア州立大学サンフランシスコ校経済学部卒業。サンフランシスコの地元紙記者を経て、時事通信社米国法人に入社。シリコンバレーの黎明期から米国のハイテク産業を中心に取材を続ける。通算20年間の米国生活を終え2000年5月に帰国。時事通信編集委員を経て2010年独立。2017年12月から現職。主な著書に『人工知能、ロボット、人の心。』(2015年)、『次世代マーケティングプラットフォーム』(2007年)、『ネットは新聞を殺すのか』(2003年)などがある。趣味はヨガと瞑想。妻が美人なのが自慢。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

トランプ氏、FDA長官に外科医マカリー氏指名 過剰

ワールド

トランプ氏、安保副補佐官に元北朝鮮担当ウォン氏を起

ワールド

トランプ氏、ウクライナ戦争終結へ特使検討、グレネル

ビジネス

米財務長官にベッセント氏、不透明感払拭で国債回復に
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 2
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 3
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたまま飛行機が離陸体勢に...窓から女性が撮影した映像にネット震撼
  • 4
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 5
    ロシア西部「弾薬庫」への攻撃で起きたのは、戦争が…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    「何も見えない」...大雨の日に飛行機を着陸させる「…
  • 8
    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…
  • 9
    ウクライナ軍、ロシア領内の兵器庫攻撃に「ATACMSを…
  • 10
    クルスク州のロシア軍司令部をウクライナがミサイル…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 3
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査を受けたら...衝撃的な結果に「謎が解けた」
  • 4
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 5
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 8
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 9
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 10
    メーガン妃が「輝きを失った瞬間」が話題に...その時…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大き…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 7
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 8
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 9
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
  • 10
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story