神仏をも恐れぬ中国の監視と弾圧、ビッグデータをフル活用
現代の「ホロコースト」
ウイグル人人口1000万人のうち実にその1割が中国の強制収容所に入れられているというのが事実なら、ナチスドイツと比肩できるほどの「成果」だ。
再教育センターではウイグル人たちが相次いで死んでいるが、当局は「心臓発作」として処理。国外に亡命しているウイグル人団体は、現代のホロコースト(大虐殺)だと批判している。
ウイグル人だけが中国政府のターゲットではない。新疆ウイグル自治区に複数あるモンゴル族自治州と自治県では昨年秋から小中高の全科目でモンゴル語による教育が禁止。授業は完全に中国語で行われ、同化が一気に進んでいる。ウイグル人と言語が近いカザフ人に対する弾圧も強まってきた。携帯にイスラム教の聖典コーランのアプリがあったり、隣国のカザフスタンの同胞と交流したりしただけで逮捕監禁されている。
イスラム教徒を迫害する中国に対して、サウジアラビアやイランといったイスラム教大国は沈黙を守ったままだ。中国マネーがもたらした利潤にむしばまれ、同胞が圧政に苦しんでいるのを見て見ぬふりをする。
だが中国政府が得た膨大なイスラム教徒のビッグデータが国内監視にとどまるとは限らない。これを利用した監視網やサイバー攻撃がイスラム教国に向けられたときには手遅れだ。
<本誌2018年7月31日号掲載>
【お知らせ】ニューズウィーク日本版メルマガのご登録を!
気になる北朝鮮問題の動向から英国ロイヤルファミリーの話題まで、世界の動きを
ウイークデーの朝にお届けします。
ご登録(無料)はこちらから=>>
旧植民地の心の傷に思いを馳せない日本の出版社 2023.11.04
777年前に招待状を出したモンゴルを、ローマ教皇が訪問する本当の狙い 2023.08.26
「チンギス・ハーンの子孫の国」へも越境法執行を始めた中国警察 2023.05.18
上海で拘束された台湾「八旗文化」編集長、何が中国を刺激したのか? 2023.05.01
中国による台湾言論界の弾圧が始まった 2023.04.21
ウクライナ戦争は欧米と日本の「反ロ親中」思想が招いた 2022.03.16