- HOME
- コラム
- ワールド・ニュース・アトラス
- 安倍元首相「暗殺」事件、「疑惑の銃弾」と残った陰謀…
安倍元首相「暗殺」事件、「疑惑の銃弾」と残った陰謀論...問題の根幹とは?
安倍元首相銃撃事件の現場となった大和西大寺駅前 JoshuaDaniel-Shutterstock
<安倍元首相の暗殺事件には、なぜ「疑惑」が残ってしまったのか。今後も様々な憶測と陰謀論が渦巻くのは避けられないだろう>
週刊文春が、2023年2月16日号から、安倍晋三元首相について、「疑惑の銃弾」という記事を掲載している。最新の3月2日号でも第三弾が掲載されており、「疑惑」の検証を求める週刊文春の本気度が伝わってくる。
この「疑惑の銃弾」というタイトルは、そもそも1980年代に報じられた「ロス疑惑」についての文春記事のタイトルだった。
ロス疑惑とは、産経新聞の解説(1998年7月2日付)によれば、こういう事件だ。「昭和五十六(一九八一)年十一月十八日、米ロサンゼルスの駐車場で、元輸入雑貨販売会社「フルハムロード」社長、三浦和義被告(五〇)の妻、一美さん=当時(二八)=が顔面を銃撃され、三浦被告も足に負傷した。一美さんは意識不明のまま帰国したが、約一年後に死亡した(銃撃事件)。三浦被告は約一億六千万円の保険金を受け取った。(中略)五十九年、週刊文春の連載「疑惑の銃弾」をきっかけに保険金殺人疑惑として他のマスコミも報道を始めた」
安倍元首相の暗殺事件では、山上徹也被告が2度発砲していることがわかっている。一度に6発の弾丸が発射される構造になっており、12発の弾丸が安倍首相に向けて発射されたと見られている。
演説中だった安倍元首相は左後方から放たれた1回目の発砲に気がついて振り返った。そしてその時に2回目の発射があり、直後にうずくまるように倒れ込んだ。
安倍元首相は直ちに奈良県立医科大学付属病院にヘリで搬送され、病院での救命措置の後に死亡。同病院で司法解剖が行われた。
【動画】安倍元首相銃撃事件の司法解剖で「疑惑」が残ってしまったのは、これが原因だった
解剖によって浮上した銃弾の「疑惑」
そこで判明したのは、安倍元首相に少なくとも球体の鉛の銃弾2発が当たり、そのうち、左上腕部から入った1発が、左と右の鎖骨の下にある動脈を傷つけて失血死に至らしめたということだ。それが致命傷となった1発だが、この弾丸は発見されていない上に、体外に弾丸が出た形跡もない。
それとは別に、右前頸部の銃弾は右腕腕骨にまで至り止まったと見られており、体内からその弾丸は見つかっている。ただその弾丸が体内に入った角度が銃撃時の安倍元首相の体勢をみると矛盾しているという。
問題は次の事実だ。安倍元首相の頸部に別の銃弾が当たった形跡があるという。だがその銃弾もどこからどこに行ったのかが判然としない。記事では、こうした「弾丸」の角度などに疑惑が出ていると検証している。
中国人は独裁者好きだが...プーチンにあって、習近平に「決定的にない」ものとは? 2023.04.22
「福島沖に怪魚が出現!」のデマも...韓国「反日感情」の裏で北朝鮮スパイが暗躍していた 2023.04.08
中国で日本人拘束...「恣意的捜査」によって日本企業は情報提供の「義務」に直面する 2023.04.01