最新記事
インド

「吐きそうになった...」高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及んでる...インド人男性の投稿にSNSで怒り爆発

Train Passenger 'Disgusted' by What He Sees Couple Doing on Empty Seats

2025年4月7日(月)17時45分
ジャック・ベレスフォード
インド高速列車

explorewithinfo-shutterstock

<「飛行機で見たことがある...」「市民としての意識が無さ過ぎる...」あるインド人男性が撮影した「衝撃の写真」に共感の声が次々集まっている>

インドを走る列車に乗っていた男性が車内で「ある光景」を目にして激怒。撮影した写真をソーシャルメディアに投稿して不満を述べた。

【話題の写真】「吐きそうになった...」高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及んでる...インド人男性の投稿にSNSで怒り爆発

アシュリーというこの男性(本人の希望で本名は伏せる)は、インド北部の都市バラナシからデリーに向かう列車内で、1つ前の列の女性客が妙な姿勢で座っていることに気がついた。

「この女性は自分の隣に誰も座っていなかったので、終点に到着するまでほぼずっと、空いた席に裸足を投げ出していた」とアシュリーは本誌に語った。

アシュリーはその様子を見た瞬間、「嫌悪感」を抱いたという。「どうして他の席に裸足を投げ出しておくのか?」「おまけに片足はテーブルの上に乗せていた。そこは食べ物を置く場所だ。本当に吐きそうになった」

韓国疾病管理庁が発行する公衆衛生オープンアクセスジャーナル「Osong Public Health and Research Perspectives」で2011年に発表された研究では、米国ポートランド市内を走るバスや列車の内部7カ所でサンプルを収集した実験について詳しく報告している。

それらのサンプルを分析した結果、床と布張りシートからかなり多くの細菌が見つかった。さらに、ブドウ球菌属に属する6つの菌株も検出された。ブドウ球菌はブドウ球菌感染症の原因菌だ。

アシュリーは少しの間、女性の行動を問い質そうかと考えた。「何か言ってやりたかったが、列車内で騒動を起こしたくなかった」とアシュリーは話す。いずれにせよ、そうした無礼な行動をしているのは彼女1人ではないことにすぐ気がついたという。

展覧会
奈良国立博物館 特別展「超 国宝―祈りのかがやき―」   鑑賞チケット5組10名様プレゼント
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

一部の価格上昇、関税の影響を先取りしたもの=クーグ

ワールド

米政権、関税90日間停止の報道を否定 「フェイクニ

ワールド

EU、来週にも対米報復関税の徴収開始へ 交渉による

ワールド

ロシア、原油下落の影響軽減へ全力=大統領報道官
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:トランプ関税大戦争
特集:トランプ関税大戦争
2025年4月15日号(4/ 8発売)

同盟国も敵対国もお構いなし。トランプ版「ガイアツ」は世界恐慌を招くのか

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼
  • 2
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 3
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 4
    「吐きそうになった...」高速列車で前席のカップルが…
  • 5
    紅茶をこよなく愛するイギリス人の僕がティーバッグ…
  • 6
    フジテレビが中居正広に対し損害賠償を請求すべき理由
  • 7
    ロシア黒海艦隊をドローン襲撃...防空ミサイルを回避…
  • 8
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 9
    【クイズ】日本の輸出品で2番目に多いものは何?
  • 10
    反トランプのうねり、どこまで大きくなればアメリカ…
  • 1
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 2
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 3
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼
  • 4
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 5
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 6
    5万年以上も前の人類最古の「物語の絵」...何が描か…
  • 7
    【クイズ】日本の輸出品で2番目に多いものは何?
  • 8
    「最後の1杯」は何時までならOKか?...コーヒーと睡…
  • 9
    ロシア黒海艦隊をドローン襲撃...防空ミサイルを回避…
  • 10
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 6
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 7
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 8
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 9
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中