視覚障害の人気アナの盲導犬を追い返した韓国ダイソー 地元の慶州市が本社調査へ

写真はソウル市内のダイソー Efren Landaos/Sipa USA via Reuters Connect
<韓国の観光名所として知られる慶州市で起きた盲導犬入店拒否事件。KBSのホ・ウリョン・アナウンサーが体験した「見えない壁」に、ネット上では怒りの声が相次ぎ──>
世界各国でインクルーシブな社会を目指して障害者の社会進出が進みつつある。韓国では公共放送KBSの昼のニュースに2011年から障害者がサブアンカーとして出演し、生活情報コーナーを担当している。ところが、そのサブアンカーを務める視覚障害者ホ・ウリョン・アナウンサーが、旅行先で立ち寄ったダイソーで、盲導犬と一緒に入店することを断られるというトラブルが起きて議論を呼んでいる。韓国メディアYTN、ニューシス、マネーSなどが報じた。
古都の旅を楽しんでいたが......
韓国東部の慶尚北道慶州市(キョンサンプクドキョンジュし)は、紀元前57年から約1000年にわたって新羅王国の都だった風光明媚な古都。市内には石窟庵、仏国寺、そして慶州歴史地域と3つの世界遺産があることもあって国内外から旅行客が訪れる人気の観光都市だ。
そんな街をホアナウンサーは、自身のユーチューブチャンネル「ウリョンのユーディオ」のプロデューサー、そして盲導犬のハヤンとともに訪れた。
ユーチューブに投稿された動画「私が何を聞いたんでしょうか? 盲導犬と慶州で経験した突発状況...」の中で、ホアナウンサーは天馬塚(チョンマチョン)、大陵苑(デルンウォン)といった古墳をまわった後、レストランや市場を訪れ、ニュースを見ているという視聴者から声をかけられるなど、慶州の旅を楽しんだ。
-
外資系顧客向けシステムエンジニア/システムインテグレータ・ソフトハウス
株式会社リファルケ
- 東京都
- 年収450万円~1,260万円
- 正社員
-
外資向けデータセンター構築のソリューション営業・在宅可/英語力を活かせる
株式会社NTTファシリティーズ
- 東京都
- 年収700万円~900万円
- 正社員
-
東京/レッドブル/営業職「自社ブランド商品の認知度拡大」世界的大手外資企業/直行直帰スタイル
レッドブル・ジャパン株式会社
- 東京都
- 年収460万円~540万円
- 正社員
-
港区/アカウントマネージャー 既存営業/乳製品貿易トップシェアの外資系メーカー/リモートワーク可
フォンテラ ジャパン株式会社
- 東京都
- 年収860万円~1,100万円
- 正社員