「宇宙支配」を狙う中国の「静かなる第一歩」がチリで始動、大量の「ミニ中国」を南米に作る真の目的は?
CHINA’S SPACE LEAP
だが、その主張を疑問視する声は少なくない。これら天文台の運営は、「中国軍の一部門が担っている。従って中国の資金で運営される施設が、非科学的な目的のために南半球に設置されることは懸念すべきだ」と米南方軍の報道官は語る。
アメリカや同盟国の通信が監視され、妨害されることもあり得る。
チリ側は知らないことだらけ
ベンタロネス天文台の建設に当たっては、中国科学院とチリ側のパートナーが複数の合意を締結してきた。その内容を知る2人の西側情報筋によると、中国は安全保障措置として、中国の資金で建設された施設の一部からチリ人を排除できるという。
さらに、そこでの研究内容は、軍事的な「状況認識」を支援する可能性がある。それは例えば、南半球から米本土に向けて新しい極超音速兵器を発射するとき助けになるかもしれない。
また、目的は定かではないが、中国の研究者たちは、宇宙の特定のロケーションを継続的に観察することになっているという。
ベンタロネス天文台は、チリ政府が太平洋岸の街アントファガスタ(Antofagasta)にある私立大学に提供した土地に建設されると、このプロジェクトのチリ側リーダーを務めるクリスチャン・モニビディンは言う。
その説明によると、中国側の研究内容はもとより、天文台にどのような機器が設置され、何人が勤務することになるかも、チリ側には明らかにされていない。
-
「セールス」外資ならではの働きやすさ/ホテル業界向けの業務管理システム提供/リモート可/2018年日本支社設立/32カ国・地域に7 000名以上のグローバルカンパニー
Shiji Japan株式会社
- 東京都
- 年収700万円~1,100万円
- 正社員
-
経理マネージャー 外資専門商社「自動車、エレクトロニクス、アパレル等」
外資専門商社
- 東京都
- 年収900万円~1,200万円
- 正社員
-
システムエンジニア/外資系企業がルーツのSIer
HOUSEI株式会社
- 東京都
- 年収376万円~450万円
- 正社員
-
外資系顧客向けシステムエンジニア/システムインテグレータ・ソフトハウス
株式会社リファルケ
- 東京都
- 年収450万円~1,260万円
- 正社員