最新記事
海洋生物

わが子の亡骸を17日間離さなかったシャチに新しい赤ちゃんが誕生

Orca Who Carried Dead Calf 1,000 Miles Gives Birth Again

2024年12月26日(木)18時00分
ジュリア・カーボナロ
母子シャチ(イメージ)

母子シャチのイメージ。子どもの生存率は50%程度だという 100boon-Shutterstock

<わが子の死を悼む痛ましい行動が世界に衝撃を与えた母シャチが、6年ぶりに元気な赤ちゃんと泳ぐ姿が確認された>

わが子の亡骸を連れて17日間泳ぎ続け、2018年に世界に衝撃を与えた母シャチに、新しい赤ちゃんが生まれた。

【動画】死んだ子の亡骸を離さなかったタクレア

死んだわが子と共に米ワシントン州とカナダのブリティッシュコロンビア州の沖合を泳ぎ続けて涙を誘った母シャチが、新たに元気な赤ちゃんを産んだと、クジラ研究調査センター(CWR)の調査ディレクター、マイケル・ワイスが発表した。

CWRは太平洋岸北西部のシャチの集団「サザンレジデント」を継続的に調査している。

個体識別番号J35、研究者たちが「タレクア」と呼ぶこの母シャチは12月20日に、米ワシントン州のピュージェット湾で、赤ちゃんを連れて泳いでいる姿が初めて目撃された。

シャチのメスが一生の間に産む子どもの数は4、5頭で、成体になるまでの生存確率は50%程度だという。6年前にわが子の死を受け入れられず亡骸を離そうとしなかったタレクアは、シャチが直面する繁殖の危機を世界中の人々に知らせ、保護意識の高まりにつながった。

何しろタレクアは、わが子の死を悼むあまり亡骸を頭に乗せたり、後ろから押したりして、海を1600キロも泳ぎ続けたのだ。

展覧会
奈良国立博物館 特別展「超 国宝―祈りのかがやき―」   鑑賞チケット5組10名様プレゼント
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

ミャンマー地震、がれきから女性救出 死者2000人

ビジネス

米国株式市場・寄り付き=ダウ約300ドル安・ナスダ

ビジネス

米ブラックロックCEO、保護主義台頭に警鐘 「二極

ビジネス

FRBとECB利下げは今年3回、GDP下振れ ゴー
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者が警鐘【最新研究】
  • 2
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 3
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 6
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 7
    3500年前の粘土板の「くさび形文字」を解読...「意外…
  • 8
    メーガン妃のパスタ料理が賛否両論...「イタリアのお…
  • 9
    なぜ「猛毒の魚」を大量に...アメリカ先住民がトゲの…
  • 10
    「関税ショック」で米経済にスタグフレーションの兆…
  • 1
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き詰った「時代遅れ企業」の行く末は?【アニメで解説】
  • 2
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 3
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 4
    【独占】テスラ株急落で大口投資家が本誌に激白「取…
  • 5
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥ…
  • 6
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 7
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】アメリカを貿易赤字にしている国...1位は…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中