最新記事
イギリス

「精神を鍛えるため...」性的虐待事件に揺れる世界第3のキリスト教教会、トップは知っていたのか

An Impossible Job

2024年11月25日(月)16時40分
ジェームズ・パーマー(フォーリン・ポリシー誌副編集長)
カンタベリー大主教ジャスティン・ウェルビー

批判を受けて来年1月にカンタベリー大主教を辞任するジャスティン・ウェルビー Luke MacGregor-REUTERS

<同性愛者を毛嫌いしながら、裸で青少年を虐待していた教会関係者(故人)。英国国教会の最高位、カンタベリー大主教が辞意を表明した。事件への対応を誤った理由とは...>

英国国教会の最高位であるカンタベリー大主教の職務は、常にリスクが付きまとう。現代ではさすがに清教徒に斬首されたり、火あぶりにされたりはしない。だが英国国教会は同じ流れをくむ聖公会を含めると、約8500万人の信徒がいる世界第3のキリスト教教会。その指導者に試練が多いことに変わりはない。

11月12日に辞意を表明したカンタベリー大主教のジャスティン・ウェルビーは、それをよく知っている。辞意を示した理由は、教会関係者による性的虐待事件をめぐり、教会側の対応を検証する委員会の最終報告書が出たことだ。


加害者のジョン・スマイス(故人)は弁護士で、キリスト教のサマーキャンプ運営団体の著名な指導者だった。彼は同性愛者を毛嫌いし、1976年には同性愛者コミュニティーを支えていたゲイ・ニュース誌を「神への冒瀆」の罪で起訴に持ち込んだ。

だが、私生活ではセックスに執着。時には自ら裸になって青少年をサディスティックに殴る虐待を繰り返しては、彼らの精神を鍛えるためだと言い放っていた。

ウェルビーはスマイスを知っていたが、虐待については知らなかったと言う。検証委員会はこれを疑問視している。

スマイス事件は、現代の英国国教会が抱える矛盾の核心を突くものだ。教会は大きな危機を迎え、次席聖職者のヨーク大主教がカンタベリー大主教の役割の改革を求める事態に発展している。

SDGs
使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが「竹建築」の可能性に挑む理由
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

日銀、5月20ー21日に債券市場参加者会合 中間評

ビジネス

市場は米への信認疑問視、トランプ関税で=経済同友会

ビジネス

アングル:日米関税協議、投機の円買い呼び込む 先高

ビジネス

中国GDP、第1四半期は前年比+5.4% 消費・生
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:トランプショック
特集:トランプショック
2025年4月22日号(4/15発売)

大規模関税発表の直後に90日間の猶予を宣言。世界経済を揺さぶるトランプの真意は?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    パニック発作の原因とは何か?...「あなたは病気ではない」
  • 2
    あなたには「この印」ある? 特定の世代は「腕に同じ印がある」説が話題...「インディゴチルドレン?」
  • 3
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜け毛の予防にも役立つ可能性【最新研究】
  • 4
    NASAが監視する直径150メートル超えの「潜在的に危険…
  • 5
    【クイズ】世界で2番目に「話者の多い言語」は?
  • 6
    中国はアメリカとの貿易戦争に勝てない...理由はトラ…
  • 7
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 8
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 9
    「世界で最も嫌われている国」ランキングを発表...日…
  • 10
    動揺を見せない習近平...貿易戦争の準備ができている…
  • 1
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最強” になる「超短い一言」
  • 2
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜け毛の予防にも役立つ可能性【最新研究】
  • 3
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止するための戦い...膨れ上がった「腐敗」の実態
  • 4
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 5
    「ただ愛する男性と一緒にいたいだけ!」77歳になっ…
  • 6
    投資の神様ウォーレン・バフェットが世界株安に勝っ…
  • 7
    コメ不足なのに「減反」をやめようとしない理由...政治…
  • 8
    まもなく日本を襲う「身寄りのない高齢者」の爆発的…
  • 9
    あなたには「この印」ある? 特定の世代は「腕に同じ…
  • 10
    中国はアメリカとの貿易戦争に勝てない...理由はトラ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 6
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 7
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中