プーチンと並び立つ「悪」ネタニヤフは、「除け者国家」イスラエルを国連演説で救えるか
Benjamin Netanyahu Set For Another U.N. Showdown
昨年の国連演説で披露したのは、「新しい中東の地図」だ。ネタニヤフはパレスチナ紛争が解決しなくても中東和平は実現できるとばかり、サウジアラビアと国交正常化交渉を進めていることを誇らしげに語り、演説の中で42回も「和平」という言葉を使った。だが、この地図では、パレスチナ自治区のガザとヨルダン川西岸は完全にイスラエルに統合された形になっていた。
そして今年、ネタニヤフは自身と自国が国際世論の逆風にさらされる中で、国連総会の演壇に立つことになる。いくら演説がうまくても、今回は外交的な得点は稼げそうにない。
「スピーチの演出は名人級だ」と断った上で、イスラエルの政治コメンテーター、タル・シュナイダーはこう付け加える。「英語のスピーチで自分の視点を世界に受け入れさせるには、今の彼の立ち位置は世界の趨勢からあまりにもかけ離れている」
今回の演説について、イスラエル首相府はコメントを控えているが、ネタニヤフと親しいイスラエルのミキ・ゾハル文化スポーツ相は、イスラエルが国際社会の支持を得るために、国連総会は「重要な舞台」となると述べている。
ネタニヤフは今回も国連で毎度おなじみの主張を繰り返すだろう。ガザやヒズボラに対する攻撃は「自衛権の行使」であり、中東の政情不安の原因はイランにある、というものだ。ヒズボラとの攻撃応酬が激化する中で、あえてニューヨークに向かうと決断したことが、国連での演説をことのほか重視していることを物語る。
-
外資向けデータセンター構築のソリューション営業・在宅可/英語力を活かせる
株式会社NTTファシリティーズ
- 東京都
- 年収700万円~900万円
- 正社員
-
東京/港区/外資系企業での一般事務・庶務 英文の読み書きスキルを活かせる/年休124日/転勤なし
日本アスペクトコア株式会社
- 東京都
- 年収308万円~332万円
- 正社員
-
品川本社/ベンダーファイナンス営業 大手外資系ICTベンダー/業界未経験歓迎・リモートワーク可
NECキャピタルソリューション株式会社
- 東京都
- 年収400万円~630万円
- 正社員
-
貿易事務/流通関連 駅チカ/外資系企業/20-30代活躍中
株式会社スタッフサービス ミラエール
- 東京都
- 月給20万7,000円~
- 正社員