最新記事
荒川河畔の「原住民」①

荒川河川敷ホームレスの「アパート」と「別荘」を、中国人ジャーナリストが訪ねた

2024年9月4日(水)10時25分
文・写真:趙海成
荒川河川敷のホームレス

左が桂さん、右が斉藤さん(共に仮名)、彼らは荒川河畔に住む遊民(ホームレス)だ

<東京某所に住む中国人ジャーナリストの趙海成氏は、荒川の岸辺にある「小さな森」にいるホームレスたちと交流を続けている。彼らは放浪者であり、住所を持たないが、テントの小屋に暮らしている。新連載ルポ第1話>

今朝7時、荒川の河川敷にジョギングに行った。3キロ走った後、すぐには家に帰らず、新荒川大橋近くの「小さな森」にもぐり込み、親友であるホームレスの桂さんと斉藤さん(共に仮名)の家を訪ねた。

先に桂さんに会ったが、彼は昔、サーフィン、スケートボード、マウンテンバイクが大好きだったという。

その時はちょうど、桂さんは自転車でコンビニにタバコを買いに行こうとしていたが、私の姿を見て、帰ってきたらエビの捕り方を見せに連れて行ってくれると言った。好奇心旺盛な私は、それを楽しみに待つことにした。

桂さんの帰りを待つ間、彼の家からわずか数歩離れた斉藤家に向かった。彼ら二人とも自分が住んでいるテントの小屋を「家」と見なしている。違うのは、斉藤さんが自分の家を「アパート」と呼んでいること、桂さんは自分の家を「別荘」と呼んでいること。このような比喩は適切と思う。

桂家にはテント小屋が3軒あり、ほかに小さな倉庫が2軒ある。斉藤さんはテント小屋と小さな倉庫しかなく、しかも全て桂さんが建てたものだ。

桂さんによると、斉藤さんは彼のところに移る前は家がなく、大きな段ボールの中で寝ていただけだという。斉藤さんも、桂さんのおかげで今の家が出来たと認めている。

日本ではホームレス(homeless)とは、家を持たず、放浪している人を指す。中国では、「遊民」「野宿族」「街友」「流浪漢」など、ほかにもたくさんの呼び名がある。

彼らの中には確かに居場所がなく、各地を転々としている人もいるが、私が知っているホームレスのほとんどは荒川の岸辺の小さな森に長く住んでいる。ただ彼らが住む、自分で建てた粗末な家は、政府に認められていないだけだ。

荒川河川敷のホームレス

左:自分の高級自転車で買い物に行く桂さん/右:自分のテントの中でコーヒーを飲む斉藤さん

ラジオでニュースを聞くのが好きな斎藤さん

斉藤さんの「アパート」の前に着くと、ドアが開いていて、床に座ってコーヒーを味わっていた。斉藤さんに「今日は何をするつもりか」と聞いたら、あとで川口の碁会所に碁を打ちに行く、と言った。

指導教官レベルであるアマチュア囲碁6段を持つ彼は、時々、碁会所に向かう。彼の目的は、人と勝負に行くことでも、賭けに行くことでもない。頭を働かせることで、認知症の進行を遅らせることができる、と言うのだ。

斉藤さんは囲碁だけでなく、競馬、競艇なども好きだ。私は彼のベッドの上に競馬の情報が載ったスポーツ新聞が何枚も置いてあるのを見て、彼は「ギャンブル」への関心が高いのだと分かった。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

米フォード、国内で値下げを計画、潤沢な在庫を活用

ビジネス

日本のインフレ率は2%で持続へ、成長リスクは下方に

ビジネス

三菱商事、26年3月期に最大1兆円の自社株買い 年

ワールド

韓国、関税巡り米当局者との協議模索 企業に緊急支援
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台になった遺跡で、映画そっくりの「聖杯」が発掘される
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 5
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 6
    イラン領空近くで飛行を繰り返す米爆撃機...迫り来る…
  • 7
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 8
    アメリカで「最古の銃」発見...いったい誰が何のため…
  • 9
    博士課程の奨学金受給者の約4割が留学生、問題は日…
  • 10
    トランプ政権でついに「内ゲバ」が始まる...シグナル…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 7
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 8
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 9
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 10
    なぜ「猛毒の魚」を大量に...アメリカ先住民がトゲの…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中