最新記事
水上ドローン

ロシア黒海艦隊の哨戒艇「セルゲイ・コトフ」を撃沈したウクライナの無人水上艇「マグラV5」

Ukraine's drones sinking Russian warships

2024年3月7日(木)16時15分
ジョン・ジャクソン
哨戒艇「セルゲイ・コトフ」

ウクライナ軍によると、黒海艦隊の最新の犠牲者、哨戒艇「セルゲイ・コトフ」(写真)を沈めたのは水上ドローン「マグラV5」だ Main Directorate of Intelligence via Reuters Connect

<1艇およそ25万ドルの安価で小型な水上ドローンが約6500万ドルの大型艦船を破壊する、ウクライナらしい強さの象徴>

ウクライナ軍は3月5日、国産の安価なドローンを使ってロシア海軍黒海艦隊の哨戒艇を破壊したと明らかにした。

ウクライナの当局者らによれば、黒海艦隊の哨戒艇「セルゲイ・コトフ」の攻撃に使われたのは、ウクライナ製の無人水上艇(水上ドローン)「マグラV5」だ。マグラV5の製造コストは1艇あたり約25万ドル。一方のセルゲイ・コトフの建造には約6500万ドルもかかるという。

ロシアの侵攻以来2年超で、ウクライナ軍が破壊したロシア軍の艦船は26隻になるとウクライナは主張する(オランダのオープンソース調査会社Oryxによれば、セルゲイ・コトフで22隻目)。マグラV5も何度か、ロシア艦船の攻撃に成功している。

「マグラ(MAGURA)」は「海上自律警備無人ロボット装置」の略。ウクライナの英字紙「キーウ・ポスト」によれば、「マグラ」はスラブ民族の神話に登場する人物の名前でもあると伝えた。「雷神ペルーンの娘マグラは雲の乙女で、美しく、翼があり、好戦的。多くの人にとって、まさにこの水上ドローンを象徴している」

キーウ・ポストはまた、5日にX(旧ツイッター)のアカウントに、当初テレグラム上で共有されたマグラV5の写真を投稿した。

■【画像】マグラV5の実物写真

AP通信は4日付の記事の中で、マグラについて「ジェームズ・ボンドの映画に登場しても場違いではないだろう」と説明。詳しい構造も紹介しており、それによればマグラは全長約5.5メートル、重さ約1000キログラム、航続距離は約800キロメートルで、電池寿命は60時間。さらに「オペレーターに随時、映像を送信することもできる」という。

キーウ・ポストによれば、マグラの成功の秘訣は、「群れ」で襲う戦法を可能にした点にあるという。群でありながら、一隻一隻がそれぞれの使命を持っている。例えば先頭のマグラの標的がエンジンだとすれば、次の2隻は船腹に突っ込む。穴が開けられたら、後続がその中に突っ込む、という具合だ。

大型揚陸艦も破壊

ウクライナ軍は、マグラV5は監視、偵察、パトロール、捜索救助、機雷撤去をはじめとするさまざまな任務をこなすことができ、戦闘任務に使われることもあるとしている。

マグラは2023年のどこかで戦闘に投入されたとみられる。最初に注目された任務の一つが11月で、クリミア半島西部にあるロシア海軍の基地に停泊していたセルナ型の小型揚陸艇1隻とアクラ型の小型揚陸艇1隻を破壊した。

ウクライナ国防省情報総局のキーロ・ブダノフ局長によれば、2月1日にクリミアで行った攻撃でも、複数のマグラによりロシアのミサイル搭載艦「イワノベツ」を破壊したという。ウクライナ国防省はイワノベツ1隻の価値を約6000万~7000万ドルと推定している。

2月14日にクリミア近郊のアルプカ近海でロシアの大型揚陸艦「ツェーザリ・クニコフ」を撃沈した際の攻撃にも、マグラV5が使用されたとみられる。

英国防省はこのツェーザリ・クニコフ撃沈を受けて、ロシア黒海艦隊が「さらなる攻撃に対して脆弱」になったと宣言。「ウクライナ側の創意工夫が、ロシアが黒海西部で自由に作戦展開を行うのを阻み、ウクライナが海上でロシアから勢いを奪うのを可能にした」と述べた。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

ロ、日本の対ウクライナ円借款を非難 凍結資産活用し

ワールド

イラン外相、欧州との核協議に前向き 「訪欧の用意あ

ビジネス

米関税の影響注視、基調物価の見通し実現なら緩和度合

ビジネス

米関税対策パッケージ決定、中小企業の多角化など支援
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
2025年4月29日号(4/22発売)

タイ・ミャンマーでの大摘発を経て焦点はカンボジアへ。政府と癒着した犯罪の巣窟に日本人の影

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    健康寿命は延ばせる...認知症「14のリスク要因」とは?【最新研究】
  • 2
    日本の10代女子の多くが「子どもは欲しくない」と考えるのはなぜか
  • 3
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 4
    トランプ政権の悪評が直撃、各国がアメリカへの渡航…
  • 5
    トランプ政権はナチスと類似?――「独裁者はまず大学…
  • 6
    教皇死去を喜ぶトランプ派議員「神の手が悪を打ち負…
  • 7
    【クイズ】世界で最もヒットした「日本のアニメ映画…
  • 8
    「地球外生命体の最強証拠」? 惑星K2-18bで発見「生…
  • 9
    謎に包まれた7世紀の古戦場...正確な場所を突き止め…
  • 10
    アメリカ鉄鋼産業の復活へ...鍵はトランプ関税ではな…
  • 1
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?...「偽スーパーフード」に専門家が警鐘
  • 2
    しゃがんだ瞬間...「えっ全部見えてる?」ジムで遭遇した「透けレギンス」投稿にネット騒然
  • 3
    「スケールが違う」天の川にそっくりな銀河、宇宙初期に発見される
  • 4
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 5
    女性職員を毎日「ランチに誘う」...90歳の男性ボラン…
  • 6
    教皇死去を喜ぶトランプ派議員「神の手が悪を打ち負…
  • 7
    『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』は必ず…
  • 8
    【クイズ】売上高が世界1位の「半導体ベンダー」はど…
  • 9
    自宅の天井から「謎の物体」が...「これは何?」と投…
  • 10
    「100歳まで食・酒を楽しもう」肝機能が復活! 脂肪…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 3
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 4
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 5
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 8
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 10
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中