最新記事
労働組合

バイデン政権のもとで息を吹き返すアメリカの「労働運動」...国民の67%が「組合を支持」する理由とは?

THE UNION FIGHT

2024年3月23日(土)13時40分
ダニエル・ブッシュ(ホワイトハウス担当)

newsweekjp_20240322024541.jpg

食料品小売り大手の組合支持派。組合の動きは小売部門にも拡大 SPENCER PLATT/GETTY IMAGES

バイデノミクスを追い風に

労働争議も増加傾向にある。コーネル大学の研究者らの調査によれば、22年には全米でストとロックアウトが計424件あり、前年から52%増えた。昨年は12月半ばまでに405件の労働争議が行われ、注目を集めたUAWのストもその1つだ。

だが自動車産業の対立は、労働組合が依然として企業や、最高裁をはじめとする保守派の法廷からの根強い反対に直面していることを思い出させた。連邦議会と州議会の共和党も、労働組織を弱体化させるために積極的な活動を展開している。現在の組合加入者は10%にすぎず、第2次大戦直後の全盛期とは大きな開きがある。

「産業・労働政策を政府が管理するのは正しいアプローチではない」と、保守派ロビー団体である全米労働権委員会のマーク・ミックス会長は言う。バイデン政権が労働組合を後押ししようとしても、その目的はかなわない可能性があると彼は付け加えた。「労働組合は勢力拡大のために政府を頼ってきたが、50年代以降、実際に拡大していない」

組合側には、バイデンの政策が長期にわたる衰退を逆転させる大きなチャンスだとの見方が強い。そのためアメリカ労働総同盟・産業別組合会議(AFL-CIO)のリズ・シューラー会長(全米最大の労働団体を女性で初めて率いる)や他の労働運動指導者は、将来に向けて労働組合をよりよい位置に付けようと改革を進めている。その重点は経済の成長部門に軸足を移し、若くて多様な新世代の労働者を引き入れることだ。

「組合が建設業など『ハード』な労働者を代表するステレオタイプはもう古い」と、シューラーは語った。彼女はAFL-CIOが南部に進出し、クリーンエネルギーなど新興市場の労働者をターゲットにする計画の詳細を本誌に明らかにした。「私たちは時代に合った存在となり、将来の労働力のニーズに応えたい」

バイデン政権が推進する経済の近代化は、大規模な試みだ。GDPに占める割合で見ると、彼の計画はニューディール政策以来最大の国内支出プログラムともいわれる。

インフラ投資・雇用法は、高速道路や橋などの建設事業への連邦政府の資金援助が、可能な限り多くの組合員の雇用を生むよう設計された。

インフレ抑制法(IRA)でも労働組合が優先され、数十億ドル規模の新しいクリーンエネルギー税制優遇措置を利用するため、企業に実勢賃金基準など労働者に優しい慣行を採用するよう求めている。ホワイトハウスによると、この法律は初年度だけで17万人のクリーンエネルギー関連の新規雇用を創出し、民間部門で1100億ドル相当のクリーンエネルギー事業につながった。ホワイトハウスではIRAが向こう10年間に、再生可能エネルギー分野で計150万人の雇用を創出すると予測する。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

トランプ氏、15日の停戦協議出席の可能性示唆 ゼレ

ビジネス

米国株式市場=急伸、米中関税引き下げ合意で ダウ1

ワールド

難民認定の南ア白人59人が米到着、移民規制の中の優

ビジネス

NY外為市場=ドル急伸、米中合意で景気懸念が緩和
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:2029年 火星の旅
特集:2029年 火星の旅
2025年5月20日号(5/13発売)

トランプが「2029年の火星に到着」を宣言。アメリカが「赤い惑星」に自給自足型の都市を築く日

メールマガジンのご登録はこちらから。
メールアドレス

ご登録は会員規約に同意するものと見なします。

人気ランキング
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つの指針」とは?
  • 3
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 4
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 5
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗…
  • 6
    シャーロット王女の「親指グッ」が話題に...弟ルイ王…
  • 7
    ロシア機「Su-30」が一瞬で塵に...海上ドローンで戦…
  • 8
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 9
    ついに発見! シルクロードを結んだ「天空の都市」..…
  • 10
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中