最新記事
米政治

トランプ前政権を分析してわかった対中制裁「想定外の影響」...60%超の関税は実現不可能?

CHINA-US TRADE WAR 2.0

2024年3月9日(土)17時15分
ジャーチェン・シー

農家の反対とトランプの本音

対中貿易戦争が共和党に及ぼす政治的影響がはっきり表れたのは、制裁関税が発動されてから数カ月後に行われた2018年の中間選挙だ。この選挙では多くの共和党候補が敗北。トランプは自分を支持しないから負けたのだと決め付けたが、調査結果を見ると敗因はそれではない。

共和党候補の得票率が低下したのは、中国の報復措置の影響を受けた製造業と農業部門に雇用を大きく依存している地域だ。特に、2016年の大統領選で共和党と民主党の支持率が伯仲した「激戦区」では、こうした傾向が顕著だった。

トランプは対中制裁が自身や共和党にマイナスの影響を与えたことを表向きには決して認めなかったが、その行動からは本音がうかがえる。最も顕著な例は、農家に対する大型支援策だ。貿易戦争で直接的な被害を受けた農家は、トランプの支持基盤の重要な一角を成す層でもある。

だがこの支援策は米政府の財政赤字を大幅に悪化させただけで、共和党候補へのテコ入れにはほとんど役立たなかった。

世論調査を見ると、今年の大統領選に向けては多くの農家がトランプ支持を表明しているが、過去の選挙を振り返ればトランプ支持と自称する人が必ずしも共和党候補に投票するとは限らない。

いい例が貿易戦争で最も被害を受けた地域の1つ、アイオワ州。同州の共和党支持の農家は、対中貿易摩擦が再燃するとしてもトランプの返り咲きを支持すると言っている。だが2018年の下院選ではアイオワ州の共和党は2議席を失い、民主党との力関係が逆転した。

このように再び米中貿易戦争が起きれば、トランプ以上に共和党議員が割を食う。そのため農業州の多くの共和党議員は既に1年近く前、中国からの輸入品にさらなる追加関税を課すというトランプの提案にノーを突き付けた。

対中タカ派が多数を占める下院中国特別委員会でも、米中貿易戦争再開の可能性をめぐっては、地元の民意を気にする共和党議員が追加関税の発動に反対する数人の民主党議員とひそかに徒党を組み、今なお激論が続いている。

ヒラの議員が抑止力になる

共和党がほとんどトランプ党と化した今、公然とトランプを批判する共和党議員は少数派だ。そうであっても自分の政治家としてのキャリアとトランプへの忠誠をはかりにかければ、多くの議員が前者を取るだろう。

これを裏付ける前例がある。ビル・クリントンの政権が終わりに近づいていた2000年5月、米議会は中国に対して、通商関係における恒久的な最恵国待遇を付与する法案を可決した。地元の有権者の利益になると考えて、共和党議員の4分の3が党の結束を乱すことを恐れず賛成に回ったのだ。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

トランプ関税で実効税率17%に、製造業「広範に混乱

ワールド

「影の船団」に偽造保険証書発行、ノルウェー金融当局

ワールド

焦点:対日「相互関税」24%、EU超えに政府困惑 

ワールド

OPECプラス8カ国、カザフの超過生産巡り協議へ 
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台になった遺跡で、映画そっくりの「聖杯」が発掘される
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 5
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 6
    イラン領空近くで飛行を繰り返す米爆撃機...迫り来る…
  • 7
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 8
    アメリカで「最古の銃」発見...いったい誰が何のため…
  • 9
    博士課程の奨学金受給者の約4割が留学生、問題は日…
  • 10
    トランプ政権でついに「内ゲバ」が始まる...シグナル…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 7
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 8
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 9
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 10
    なぜ「猛毒の魚」を大量に...アメリカ先住民がトゲの…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中