最新記事
中東

交渉による「平和」か、さらなる「地獄」か?米軍の「イラン系組織空爆」の危険な駆け引き

The Strategy of U.S. Drone Strikes

2024年2月16日(金)15時40分
フレッド・カプラン(スレート誌コラムニスト)

240220p28_SSN_02.jpg

ガザ地区南部でイスラエル軍の攻撃で破壊された車や家屋の瓦礫を見つめるガザ地区の子供たち MOHAMMED TALATENEーDPA VIA REUTERS CONNECT

さて、この先はどうなるか? 

イランは自制を続けるか、それとも敵の脅しに屈しないことを示すために米軍施設への強力な反撃を仕掛けるか? 

そもそも自国の傘下にある武装勢力の動きをどこまでコントロールできるのか?

各地の武装勢力は今後も無謀な攻撃を続けるかもしれない。意図的ではないとしても、結果としてさらなる米兵の犠牲が出るかもしれない。

そうなればアメリカは、一段と強力な反撃に出ざるを得ない。その場合、それでもイランは自国の軍隊を動かさずにいられるだろうか?

米政府高官によれば、2日の攻撃は米兵殺害に対する最初の反撃であり、これで終わりではないという。

明言はされていないが、その後の攻撃の規模や範囲、標的は、イランとその代理勢力の今後の動きによって決まるのだろう。

バイデンには、2日の攻撃でイランとの緊張を増大させる意図はなかった。

アメリカのメッセージをイランが正しく受け取り、適切に対応すれば、レバノン南部からのイスラム組織ヒズボラの脅威や紅海でのイスラム教シーア派組織フーシ派による船舶攻撃、イラクやシリアにいる代理勢力からの攻撃などは、ある程度まで落ち着くだろう。

しかし、ちょっとしたことで抗争はエスカレートする。

偶発的な事態や誤算・誤認が重なれば、いつ戦火が拡大してもおかしくない。

一方でアントニー・ブリンケン米国務長官は昨年10月7日以来、5回も中東へ飛んでシャトル外交を展開している。

主な目的は2つある。

まずはイスラエルとハマスの停戦。これには人質と捕虜の交換も含まれる。

そして2つ目は、中東地域の力関係を根本から変えるような合意の形成。

具体的にはサウジアラビアとイスラエルの関係正常化であり、これにはサウジアラビアに安全の保障や(平和利用に限定した)核技術を与えることも含まれる。

バイデンはもっとやれる

しかし、こうした外交努力には1つだけ難点がある。

当事者であるイスラエルとハマスが参加していないことだ。

ハマス指導部は、いかなる停戦協定も恒久的なものでなければ無意味だと主張。

さらに、今も拘束しているイスラエル人の人質約100人の解放条件として、ガザ地区からのイスラエル軍の全面撤退と、同国で拘束されているパレスチナ人の釈放を挙げている。

一方、イスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ首相は、ハマスの政治力と軍事力を壊滅させるまで戦闘を続ける決意だ。

また交渉による解決を目指す国々も、戦後のパレスチナ自治区ガザの統治・再建と安全の保障を誰が担うのかという点で合意はできていない。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

米ユナイテッドヘルスケアのCEO、マンハッタンで銃

ビジネス

米11月ADP民間雇用、14.6万人増 予想わずか

ワールド

仏大統領、内閣不信任可決なら速やかに新首相を任命へ

ワールド

ロシア大統領、政府と中銀に協調行動要請 インフレ抑
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:サステナブルな未来へ 11の地域の挑戦
特集:サステナブルな未来へ 11の地域の挑戦
2024年12月10日号(12/ 3発売)

地域から地球を救う11のチャレンジと、JO1のメンバーが語る「環境のためできること」

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    健康体の40代男性が突然「心筋梗塞」に...マラソンや筋トレなどハードトレーニングをする人が「陥るワナ」とは
  • 2
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 3
    韓国ユン大統領、突然の戒厳令発表 国会が解除要求可決、6時間余で事態収束へ
  • 4
    混乱続く兵庫県知事選、結局SNSが「真実」を映したの…
  • 5
    NewJeansの契約解除はミン・ヒジンの指示? 投資説な…
  • 6
    BMI改善も可能? リンゴ酢の潜在力を示す研究結果
  • 7
    肌を若く保つコツはありますか?...和田秀樹医師に聞…
  • 8
    【クイズ】核戦争が起きたときに世界で1番「飢えない…
  • 9
    JO1が表紙を飾る『ニューズウィーク日本版12月10日号…
  • 10
    ついに刑事告発された、斎藤知事のPR会社は「クロ」…
  • 1
    BMI改善も可能? リンゴ酢の潜在力を示す研究結果
  • 2
    エリザベス女王はメーガン妃を本当はどう思っていたのか?
  • 3
    健康体の40代男性が突然「心筋梗塞」に...マラソンや筋トレなどハードトレーニングをする人が「陥るワナ」とは
  • 4
    ウクライナ前線での試験運用にも成功、戦争を変える…
  • 5
    メーガン妃の支持率がさらに低下...「イギリス王室で…
  • 6
    NewJeansの契約解除はミン・ヒジンの指示? 投資説な…
  • 7
    「時間制限食(TRE)」で脂肪はラクに落ちる...血糖…
  • 8
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 9
    エスカレートする核トーク、米主要都市に落ちた場合…
  • 10
    バルト海の海底ケーブルは海底に下ろした錨を引きず…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 7
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 8
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 9
    ロシア陣地で大胆攻撃、集中砲火にも屈せず...M2ブラ…
  • 10
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中