最新記事
中東

交渉による「平和」か、さらなる「地獄」か?米軍の「イラン系組織空爆」の危険な駆け引き

The Strategy of U.S. Drone Strikes

2024年2月16日(金)15時40分
フレッド・カプラン(スレート誌コラムニスト)

240220p28_SSN_03.jpg

米軍主導でフーシ派の拠点が空爆されるなか、イエメンの首都サヌアでフーシ派への忠誠を誓う人々 KHALED ABDULLAHーREUTERS

一歩も譲らぬ構えのハマスとイスラエルを懐柔する役目を担うのは、それぞれの最大の同盟国であるカタールとアメリカだろう。

カタールは、アメリカとハマスのいずれにとっても友好国という特異な立場にある。

バイデンが「NATO外の主要同盟国」と持ち上げるカタールには中東最大の米空軍基地もある。

しかしカタールは経済面でハマス系の企業を支援しているし、あの国にはハマス幹部たちの豪邸もある。

イスラエルにとって最大の軍事援助国は、もちろんアメリカだ。バイデンはネタニヤフを説いて、ガザの住民が避難するための人道回廊の設置や、人質解放のための一時停戦には応じさせた。

だがネタニヤフは、攻撃の規模縮小や民間人の犠牲を減らせというアメリカ政府の要求には応じていない。

いわゆる「2国家共存」の原則を受け入れる気配もない。

これがアメリカの影響力の限界なのか。

いや、できることはまだある。

伝えられるところでは、バイデン政権はパレスチナ国家の樹立を宣言する国連決議に賛成するという選択肢も考慮している。

事実だとすれば、パレスチナ国家の承認を和平プロセスの最終段階と位置付けてきた従来のアメリカ政府の立場からの大転換となる。

しかしバイデン政権がパレスチナ国家の先行承認に賛成する姿勢を見せれば、さすがのネタニヤフも(おそらくパレスチナ国家の非武装化と、その指導者によるイスラエルの生存権の承認という条件が満たされれば)交渉に応じざるを得ないのではないか。

実際、こうした筋立てで事態が動きそうな気配はある。

サウジアラビアとイスラエルの微妙な関係を見ればいい。

もともと、サウジ王家もスンニ派アラブ諸国の首脳たちも、パレスチナ人の運命など気にしていない。

やってきたのは口先支援だけだ。特に近年は、むしろイスラエルと手を結びたいと考えている。

貿易面でもプラスだし、宿敵シーア派のイラン(とその傘下にある武装勢力)との戦いでも優位に立てるからだ。

イスラエルとの関係改善のためなら、スンニ派諸国は平気でパレスチナを見捨てる。

もしもサウジアラビアとイスラエルの交渉が成立していたら、パレスチナの「大義」は完全に忘れ去られていたであろうことは想像に難くない。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

米ロ両軍トップ、先月末に電話会談 ウクライナ問題な

ワールド

メキシコ当局、合成麻薬1.1トンを押収 過去最大規

ワールド

台湾総統、民主国家に団結呼びかけ グアム訪問で

ワールド

東欧ジョージア、親欧米派の野党指導者を相次ぎ拘束 
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:サステナブルな未来へ 11の地域の挑戦
特集:サステナブルな未来へ 11の地域の挑戦
2024年12月10日号(12/ 3発売)

地域から地球を救う11のチャレンジと、JO1のメンバーが語る「環境のためできること」

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    健康体の40代男性が突然「心筋梗塞」に...マラソンや筋トレなどハードトレーニングをする人が「陥るワナ」とは
  • 2
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 3
    【クイズ】核戦争が起きたときに世界で1番「飢えない国」はどこ?
  • 4
    韓国ユン大統領、突然の戒厳令発表 国会が解除要求…
  • 5
    NewJeansの契約解除はミン・ヒジンの指示? 投資説な…
  • 6
    BMI改善も可能? リンゴ酢の潜在力を示す研究結果
  • 7
    肌を若く保つコツはありますか?...和田秀樹医師に聞…
  • 8
    混乱続く兵庫県知事選、結局SNSが「真実」を映したの…
  • 9
    ついに刑事告発された、斎藤知事のPR会社は「クロ」…
  • 10
    JO1が表紙を飾る『ニューズウィーク日本版12月10日号…
  • 1
    BMI改善も可能? リンゴ酢の潜在力を示す研究結果
  • 2
    エリザベス女王はメーガン妃を本当はどう思っていたのか?
  • 3
    健康体の40代男性が突然「心筋梗塞」に...マラソンや筋トレなどハードトレーニングをする人が「陥るワナ」とは
  • 4
    ウクライナ前線での試験運用にも成功、戦争を変える…
  • 5
    メーガン妃の支持率がさらに低下...「イギリス王室で…
  • 6
    NewJeansの契約解除はミン・ヒジンの指示? 投資説な…
  • 7
    「時間制限食(TRE)」で脂肪はラクに落ちる...血糖…
  • 8
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 9
    エスカレートする核トーク、米主要都市に落ちた場合…
  • 10
    バルト海の海底ケーブルは海底に下ろした錨を引きず…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 7
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 8
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 9
    ロシア陣地で大胆攻撃、集中砲火にも屈せず...M2ブラ…
  • 10
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中