アマゾン違法伐採の抑制、東南アジアでスマート農業を推進...「開発協力×宇宙技術」が変えていく世界【JICA×JAXA】
中村 そして将来的には、JICAとJAXAだけが活躍している姿ではなく、我々がCONSEOなどのコミュニティの中心で多様なプレーヤーと社会経済との間の懸け橋となり、宇宙活動を社会経済にとって不可欠なものとしていく形が理想でありゴールです。サステナブルな宇宙活動はサステナブルな社会課題解決につながっていきます。グローバルな目線と宇宙の視点からさまざまなパートナーが地球規模課題に取り組める土壌をしっかり作っていきましょう。
高樋 JICAの職員ら45名が昨年9月、JAXAの筑波宇宙センターで研修を受けました。衛星の利活用や宇宙技術を、JICAが取り組むさまざまな開発協力分野での課題解決に活用していくためです。民間企業の宇宙技術やソリューション・サービスは開発の現場でこそブラッシュアップされると考えます。その仲介役を果たすJICA関係者のマインドセットの変化も必要です。JICA、JAXAとともに途上国の課題解決に取り組んでくれた日本の宇宙のスタートアップが「スペースX」のような規模の企業に成長してくれると嬉しいですね。
(関連リンク)
JJ-FAST(JICA-JAXA熱帯林早期警戒システム)

-
無停電電源装置のサービスエンジニア・外資通信機器の先端製品
株式会社トランスビジョン
- 東京都
- 年収360万円~600万円
- 正社員
-
東京/経理 買掛金等/世界トップクラスの包装資材&機械の外資系メーカー 残業10h・年休125日
シールドエアージャパン合同会社
- 東京都
- 年収525万円~630万円
- 正社員
-
外資系顧客向けシステムエンジニア/システムインテグレータ・ソフトハウス
株式会社リファルケ
- 東京都
- 年収450万円~1,260万円
- 正社員
-
週3在宅勤務/人事労務担当・リーダー候補 外資系企業の給与計算・社会保険/フレックス/年休124日
永峰・三島コンサルティング
- 東京都
- 年収400万円~700万円
- 正社員