最新記事
ドローン

ウクライナのドローン優位は終わった?──ロシアが激戦地に大量配備

Russia has snatched away Ukraine's drone advantage

2023年12月14日(木)18時08分
エリー・クック
ロシア製の攻撃用FPVドローンを持つロシア兵

ロシア製の攻撃用FPVドローンを持つロシア兵(11月9日、クリミア) REUTERS/Alexey Pavlishak

<ドローン技術で遅れをとっていたロシアが一部の激戦地でウクライナを上回る数のFPVドローンを投入し始めた>

【動画】これが最強の防御法? 攻めてきた「自爆ドローン」を、「シャベル」で叩き壊すロシア兵

ウクライナとの「ドローン戦争」で後れを取り、なんとか巻き返しを図ってきたロシアが、激戦地でのFPVドローンの数でウクライナを逆転したようだ。ウクライナのある当局者が明かした。

ウクライナ軍第92機械化旅団のドローン部門「アキレス」を指揮するユーリー・フェドレンコによれば、ウクライナ東部と南部の激戦地では、ウクライナ軍のFPVドローン1機に対してロシア軍は5~7機のFPVドローンを展開しているという。


フェドレンコは12月12日にウクライナのメディアに対して、ロシア軍のFPVドローンはウクライナ領空に飛来して、標的になり得るものを探していると述べた。「ウクライナ軍は現在、そのようなやり方はしていない。標的が定まっている場合にのみ、FPVドローンを使用している」

本誌はこの件についてウクライナ軍にメールでコメントを求めたが、返答はなかった。

ウクライナは2022年2月にロシアによる本格侵攻が始まって以降、長い時間をかけてドローン調達のためのクラウドファンディングや技術開発を行い、「ドローン軍」を創設した。ドローンは偵察から自爆攻撃、砲撃の誘導に至るまで戦闘のほぼ全ての側面で使用されている。

中でもよく活躍しているのがFPVドローンだ。FPVドローンは、ドローンが見ている映像をそのままゴーグルやパソコンなどで見ながら標的を見つけたり攻撃したりできる。戦場の映像記録にも使われ、ウクライナ軍は攻撃したロシア軍の映像をインターネット上で頻繁に公開している。FPVドローンは安価で、市販のパーツで作れるが、敵の車両や兵士に大きな打撃をもたらすことができる。

ロシアがキャッチアップ

西側の専門家は以前から、ウクライナがさまざまな種類のドローンの開発に長けていると称賛してきたが、今では、後れを取っていたロシアがウクライナに追いつきつつあると言うアナリストやウクライナ当局者が増えている。

米シンクタンク「海軍分析センター」のサミュエル・ベンデットによれば、ウクライナはFPVの生産で大幅にリードしていたが、その後ロシアがドローンの開発と増産に本腰を入れて前線に大量の無人機を送り込むようになっている。

ベンデットは、ロシアでは国の機関やその関連団体が総力を挙げてドローンの開発・増産を行っており、「その成果としてロシア軍に1カ月あたり何万機ものFPVドローンを供給している可能性が高い」と本誌に語った。

現在ウクライナの戦場でどれだけのFPVドローンが展開されているのかを正確に把握するのは困難だが、ロシアのFPVドローン開発はおそらく「飛躍的な成長」を遂げているとも指摘する。ウクライナ軍も、前線の複数カ所でロシア軍のドローンが増えていると報告してきているという。

米フォーブス誌は、ロシアのあるボランティア団体は最近、毎月およそ1000機のFPVドローンの生産を行っていると報じた。


20250408issue_cover150.png
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年4月8日号(4月1日発売)は「引きこもるアメリカ」特集。トランプ外交で見捨てられた欧州。プーチンの全面攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

米相互関税、バングラデシュとスリランカの衣料品製造

ワールド

スイス中銀理事、米大統領による「為替操作国」批判に

ワールド

トランプ氏、有罪判決のルペン氏にエール 「仏にとっ

ワールド

韓国憲法裁が尹大統領の罷免決定、即時失職 60日以
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    5万年以上も前の人類最古の「物語の絵」...何が描かれていた?
  • 2
    「最後の1杯」は何時までならOKか?...コーヒーと睡眠の「正しい関係」【最新研究】
  • 3
    【クイズ】日本の輸出品で2番目に多いものは何?
  • 4
    アメリカで「最古の銃」発見...いったい誰が何のため…
  • 5
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 6
    得意げに発表した相互関税はトランプのオウンゴール…
  • 7
    「ネイティブ並み」は目指す必要なし? グローバル…
  • 8
    アメリカから言論の自由が消える...トランプ「思想狩…
  • 9
    テスラが陥った深刻な販売不振...積極プロモも空振り…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 7
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 8
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 9
    突然の痛風、原因は「贅沢」とは無縁の生活だった...…
  • 10
    なぜ「猛毒の魚」を大量に...アメリカ先住民がトゲの…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 4
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 5
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 6
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 7
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 8
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアで…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中