中国の「ノルマンディー作戦」を担う強襲揚陸艦の新造艦が撮影される
Photo Reveals China's New Amphibious Assault Ship for D-Day-Style Invasion
上海の造船所で進水した4席目の075型強襲揚陸艦。地元マニアが撮影した WEIBO
<伝統的に陸戦型の中国がいよいよ海洋覇権に手を伸ばす準備を整えつつある>
中国海軍は水陸両用作戦の遂行能力を大幅に高めようとしている。水陸両用のヘリコプター空母とも言うべき「075型強襲揚陸艦」は既に3隻が就役し、うち1隻が鹿児島県沖の海峡を通過するなど示威的な航海を実施しているが、最近その4番艦がひっそりと進水する模様が確認された。
4隻目の075型が上海の造船会社「滬東中華造船」から進水する場面を、地元のマニアが撮影。タグボートに囲まれて海に浮かぶ4番艦をとらえた写真は12月14日、中国版Xの新浪微博(ウェイボー)で共有された。
習近平(シー・チンピン)国家主席の指揮下、中国は世界に冠たる軍事大国になるべく、着々と軍備拡大を進めている。次世代型戦闘機・戦略爆撃機の開発に注力する一方、「遠洋」艦隊の配備を目指し、空母や大型駆逐艦の建造を進めている。
中国海軍は既に水上戦闘艦の艦艇数では、米軍を抜いて世界一の規模を誇っている。今のペースで新型艦の建造が進めば、トン数でも米海軍を抜くのは時間の問題だ。
水陸両用戦は未経験
もちろん、米軍の実戦経験や技術的ノウハウに中国軍が短期間で追いつくのは困難だ。米海軍が保有する現役の空母は11隻、中国の空母保有数は2隻にすぎない。しかも米軍は原子力推進の空母を世界に先駆けて運用してきたが、中国は戦闘機を飛ばせる「平甲板型」の原子力船は、開発にもこぎつけていない。
それでも075型のような揚陸艦の配備計画を進めていることから、中国の意図が透けて見える。伝統的にインドとの国境紛争など地上戦への備えを固めてきた中国軍だが、今や未経験の分野である水陸両用戦の戦闘能力を高めようとしているのだ。
公開情報によれば、075型は全長232メートル。排水量は最大4万トン。兵員800人、ヘリコプター28機、装甲戦闘車両60台、上陸用舟艇2隻を搭載でき、中国版「海兵隊」とも言うべき中国海軍陸戦隊の作戦を支える艦艇となる。
中国は東・南シナ海の歴史的に係争の種となってきた島々や他国の排他的経済水域(EEZ)で挑発行為を繰り返し、近隣諸国との緊張をエスカレートさせている。太平洋、さらにはその向こうまで海洋覇権を拡大させる野望があるのは明らかで、今後はそのための軍事力の誇示が中国海軍の重要なミッションになりそうだ。
-
港区 営業アシスタント「海外ネットワークを持つ外資系総合商社」フレックス/残業月10h/年休120日
コーンズ・アンド・カンパニー・リミテッド
- 東京都
- 年収500万円~550万円
- 正社員
-
一般事務/メーカー 残業なし/外資系企業/20-30代活躍中
株式会社スタッフサービス ミラエール
- 東京都
- 月給20万6,000円~
- 正社員
-
貿易事務/流通関連 駅チカ/外資系企業/20-30代活躍中
株式会社スタッフサービス ミラエール
- 東京都
- 月給20万6,000円~
- 正社員
-
経験5年必須/プリセールス/年商250億円企業/リモート可/外資系企業
SAI DIGITAL株式会社
- 東京都
- 年収400万円~750万円
- 正社員