最新記事
イギリス

「聖界正義の剣」「鳩の王笏」...謎のアイテム続出の戴冠式、英国人にも意味不明だった

CROWN MADNESS

2023年5月9日(火)18時06分
イモジェン・ウェストナイツ(ロンドン在住ジャーナリスト)
チャールズ3世の戴冠式

本番と同じ衣装を着けて行われたリハーサルには、実際の式典でチャールズが乗る「ゴールド・ステート・コーチ」も登場(5月3日) HENRY NICHOLLSーREUTERS

<聖エドワードの王冠をかぶった国王陛下に忠誠を──イギリス人にも意味不明で時代錯誤な式典の意味>

英国王の戴冠式(コロネーション)って何なの? イギリス人である筆者はこの数週間に何度か、外国出身の知り合いにそう質問された。話題になっている数々の奇妙な儀式は何なのか。「メイス(職杖)」という金色の大きな棒が出てくるのはなぜか。毎回、こんな感じなのか──。

実を言えば、私たちにも答えはさっぱり分からない。

イギリス人は時代錯誤的な変人だと思われたとしても、特に多くの英国民が時代錯誤に興じているような状況では当然だろう。イギリス人とは、歯並びの悪い歯でアナグマの煮込み料理を食し、古風な挨拶を交わす人々で、彼らにとって「運命の石」といった物体はハンバーガー並みに普通のものなのだ、と。

確かに、5月6日の英国王チャールズ3世の戴冠式については、詳細を知り尽くしているだろう歴史オタクや王室支持者がイギリスにはあふれている。それでも英国民の大半は、何もかもが意味不明な大騒ぎだという意見に同意するはずだ。

戴冠式の数カ月前から報じられてきた式典の内容は、まるでシュールな夢のようだ。戴冠式の舞台は、英王族の結婚式や葬式などが行われるロンドンのウェストミンスター寺院。式を執り行うのは、ちょっと地味なイギリス版教皇といった存在のカンタベリー大主教だ。ここまでは、それなりに納得できる。

だが連日、全国民が知っていて当たり前のように、ニュースで「献納の宝剣」といった名称が飛び交う状況となると......。

戴冠式では、長年のしきたりらしい「宣誓」や「塗油」や「即位」というプロセスの一環として、さまざまな品が姿を現す。

チャールズがかぶる純金の「聖エドワード王冠」は重さ約2.2キロ。「戴冠の椅子(聖エドワードの椅子)」に座り、権力や慈悲を象徴する「十字架の王笏(おうしゃく、君主の杖)」と「鳩の王笏」、およびキリスト教世界を象徴する「宝珠」を手にする。

ほかにも「俗界正義の剣」「聖界正義の剣」「慈悲の剣」「聖エドワードの笏」「職杖」「国剣」が続々登場。どれも特定のやり方で持たないと、神様のお気に召さない。ウェストミンスター寺院への入場を先導した十字架「クロス・オブ・ウェールズ」には、キリストがはりつけにされた十字架の一部という触れ込みの木片が組み込まれている。

戴冠式のクライマックスの1つである塗油で使われるのは、エルサレムで祝福を受けた聖油を入れた「アンプル」だ。ワシの形をしたアンプルのくちばし部分から注がれた聖油が、カンタベリー大主教によってチャールズの手などに塗布される。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

中国3月製造業PMIは50.5に上昇、1年ぶり高水

ビジネス

鉱工業生産2月は4カ月ぶり上昇、基調は弱く「一進一

ビジネス

午前の日経平均は大幅続落、米株安など警戒 一時15

ワールド

ハマスへの攻撃続けながら交渉している=イスラエル首
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:まだ世界が知らない 小さなSDGs
特集:まだ世界が知らない 小さなSDGs
2025年4月 1日号(3/25発売)

トランプの「逆風」をはね返す企業の努力が地球を救う

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者が警鐘【最新研究】
  • 3
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「最大の戦果」...巡航ミサイル96発を破壊
  • 4
    「炊き出し」現場ルポ 集まったのはホームレス、生…
  • 5
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 6
    メーガン妃のパスタ料理が賛否両論...「イタリアのお…
  • 7
    3500年前の粘土板の「くさび形文字」を解読...「意外…
  • 8
    突然の痛風、原因は「贅沢」とは無縁の生活だった...…
  • 9
    なぜ「猛毒の魚」を大量に...アメリカ先住民がトゲの…
  • 10
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大…
  • 1
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 2
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き詰った「時代遅れ企業」の行く末は?【アニメで解説】
  • 3
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 4
    【独占】テスラ株急落で大口投資家が本誌に激白「取…
  • 5
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥ…
  • 6
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 7
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 8
    「テスラ離れ」止まらず...「放火」続発のなか、手放…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラ離れが急加速...世界中のオーナーが「見限る」…
  • 10
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中