「違法薬物を使っているに違いない...」ワグネル戦闘員の異常、ウクライナ軍兵士が語る

Wagner Troops in Bakhmut are 'Definitely' on Drugs, Ukraine Fighter Says

2023年3月8日(水)17時50分
アナ・スキナー

米シンクタンク戦略国際問題研究所(CSIS)のマーク・カンシアン上級顧問は、ワグネル・グループはウクライナにおいて地歩を固めるためなら、犠牲者を出すことも厭わない、と本誌に語った。

「ロシア軍は全体として、NATO諸国の軍に比べて死傷者を出すことへの抵抗が低い。だがワグネルは刑務所にいる囚人を採用しているため、他のロシア軍部隊なら攻撃をやめるところでも、進んで攻撃を続ける」と、カンシンアンは言う。「ウクライナ軍の防衛は比較的成功しているとはいえ、ワグネルの兵士たちの執拗さは、大きな負担になっている」

3月4日、プリゴジンはロシアが勝利に近づき、バフムートは包囲されたと主張した。だがその数日後には、必死で弾薬の供給を嘆願する羽目に陥った。

戦争の戦略専門家たちは、ウクライナが数週間、バフムートの前線から戦術的に撤退すると予想していた。しかし、プリゴジンは最近、同地域でウクライナ軍の兵士の増員が続いていると報告した。この冬の間、戦いは膠着状態になっていたため、ロシアが今回バフムートを占領すれば、数カ月ぶりにどちらかの側が確実に地歩を築いた、ということになる。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

オーストリア中銀総裁「ECB追加利下げの理由ない」

ビジネス

中銀「非伝統的」政策必要、米関税で貿易戦争なら=オ

ビジネス

ドルに「幾分慎重」、若干アンダーウエートに=PIM

ビジネス

テスラ世界販売、第1四半期は13%減 マスク氏への
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台になった遺跡で、映画そっくりの「聖杯」が発掘される
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 5
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 6
    イラン領空近くで飛行を繰り返す米爆撃機...迫り来る…
  • 7
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 8
    博士課程の奨学金受給者の約4割が留学生、問題は日…
  • 9
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 10
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 7
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 8
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 9
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 10
    突然の痛風、原因は「贅沢」とは無縁の生活だった...…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中