最新記事

インフルエンサー

衝撃のビフォーアフター...「ごみ屋敷」掃除ボランティアで、世界に大反響を呼んだ女性

“I Clean for Free”

2023年3月1日(水)17時46分
アウリ・カタリーナ(清掃人、インフルエンサー)
清掃人アウリ・カタリーナ

自分もかつては人に助けられたから、今は自分が助けたいとカタリーナは言う AURI KATARIINA

<さまざまな事情で自宅をきれいにできない人のために、無料の「お掃除ボランティア」で世界中を飛び回る>

お掃除に目覚めたのは16歳のとき。母がずっとその関係の仕事をしていて、自分もやりたいと思った。だって、掃除はすごい。何年もかけてこびりついた汚れが、ものの2、3分で取れてしまう!

■【動画】ゴミだらけの「汚部屋」が驚くほどきれいに...カタリーナによる掃除のビフォーアフター

私はフィンランド人。母の清掃会社で働きながら大学でホスピタリティー・マネジメントを学び、21歳で卒業した。その後は会社でマネジャーに昇格し、約30人の部下を率いて働くことになった。

最初のうちは、頼まれれば週末に友人や親戚の家を掃除して、その動画をSNSに投稿していた。

そして2020年10月のこと。SNSのフォロワーの1人が、夫が自殺してしまったと言ってきた。彼女には3人の小さな子がいて、忙しくて掃除まで手が回らなかった。助けてと言われて、もちろん引き受けた。

子供たちはひとまず彼女の実家に預けて、私は家を徹底的に掃除した。彼女は喜び、私も満足。こうして私の「週末お掃除ボランティア」が始まった。

掃除ができない事情も

SNSでの反響(つまり、お掃除仕事の依頼)はどんどん増えた。それで私は母の会社を辞め、お掃除ボランティアに専念することにした。安定的な収入はなくなったが、現場への出張費を負担してくれるスポンサー企業が2社見つかった。

それに、フォロワーが増えればSNSの運営業者から一定の報酬をもらえる。結果として、私の会社は今のところ毎月約8万ユーロ(約1130万円)を稼いでいる。自分の報酬はその半分で、母の会社にいた頃と大差ない。

今までにいろんな国で掃除をしてきた。汚すぎると思った家は一軒もない。逆に、きれいすぎるのでお断りしたことはある。つまらないから。

最高に汚い家はフィンランドにあった。床が見えず、ネズミだらけで、思わず「ホラーハウス(戦慄の家)」とつぶやいてしまった。

真っ黒になった超不潔なバスルームの写真が送られてきたこともある。このときは「ウソでしょ、最高のバスルームね」と思った。写真を送ってきたのはスイスの人で、本当に困っていた。業者に頼んだら200万円以上かかると言われたそうで、私に救いを求めてきた。

最近の仕事で思い出すのは、スウェーデンのオリガという女性。交際相手に虐待され、流産したばかりで、健康問題も抱えていてほとんど動けないと言ってきた。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

トランプ氏、米軍制服組トップ解任 指導部の大規模刷

ワールド

アングル:性的少数者がおびえるドイツ議会選、極右台

ワールド

アングル:高評価なのに「仕事できない」と解雇、米D

ビジネス

米国株式市場=3指数大幅下落、さえない経済指標で売
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:ウクライナが停戦する日
特集:ウクライナが停戦する日
2025年2月25日号(2/18発売)

ゼレンスキーとプーチンがトランプの圧力で妥協? 20万人以上が死んだ戦争が終わる条件は

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」だった?...高濃度で含まれる「食べ物」に注意【最新研究】
  • 2
    人気も販売台数も凋落...クールなEVテスラ「オワコン化」の理由
  • 3
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される【最新研究】
  • 4
    1888年の未解決事件、ついに終焉か? 「切り裂きジャ…
  • 5
    飛行中の航空機が空中で発火、大炎上...米テキサスの…
  • 6
    ソ連時代の「勝利の旗」掲げるロシア軍車両を次々爆…
  • 7
    私に「家」をくれたのは、この茶トラ猫でした
  • 8
    動かないのに筋力アップ? 88歳医大名誉教授が語る「…
  • 9
    【クイズ】世界で1番マイクロプラスチックを「食べて…
  • 10
    ビタミンB1で疲労回復!疲れに効く3つの野菜&腸活に…
  • 1
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」だった?...高濃度で含まれる「食べ物」に注意【最新研究】
  • 2
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される【最新研究】
  • 3
    戦場に「北朝鮮兵はもういない」とロシア国営テレビ...犠牲者急増で、増援部隊が到着予定と発言
  • 4
    人気も販売台数も凋落...クールなEVテスラ「オワコン…
  • 5
    動かないのに筋力アップ? 88歳医大名誉教授が語る「…
  • 6
    朝1杯の「バターコーヒー」が老化を遅らせる...細胞…
  • 7
    7年後に迫る「小惑星の衝突を防げ」、中国が「地球防…
  • 8
    墜落して爆発、巨大な炎と黒煙が立ち上る衝撃シーン.…
  • 9
    ビタミンB1で疲労回復!疲れに効く3つの野菜&腸活に…
  • 10
    「トランプ相互関税」の範囲が広すぎて滅茶苦茶...VA…
  • 1
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 2
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 3
    【一発アウト】税務署が「怪しい!」と思う通帳とは?
  • 4
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」…
  • 5
    「健康寿命」を延ばすのは「少食」と「皮下脂肪」だ…
  • 6
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」…
  • 7
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される…
  • 8
    戦場に「北朝鮮兵はもういない」とロシア国営テレビ.…
  • 9
    有害なティーバッグをどう見分けるか?...研究者のア…
  • 10
    世界初の研究:コーヒーは「飲む時間帯」で健康効果…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中