最新記事

モルドバ

ロシアの揺さぶりでモルドバが領空を一時閉鎖

Moldova Closes Airspace as Russia Coup Fears Grow

2023年2月15日(水)16時20分
イザベル・ファン・ブルーゲン

国内に親ロ派と駐留ロシア軍をかかえるモルドバのマイア・サンドゥ大統領(2022年11月、パリ) Sarah Meyssonnier-REUTERS

<ウクライナの隣国モルドバでロシアがクーデター計画? モルドバとルーマニアにも表れた「気球」と関係はあるのか>

モルドバ共和国の国営航空会社は2月14日、モルドバの領空が一時的に閉鎖されたと発表した。同国の上空で目撃された気象観測気球に似た物体を調査し、安瀬を確保するための措置だったという。その数時間前には、ロシアがモルドバ政府の転覆を計画している、という主張を否定したところだった。

モルドバ航空は、現地時間午後14時頃にフェイスブックで領空の閉鎖を発表し、15時17分に閉鎖が解除された、と情報を更新した。

モルドバ航空は最初、フェイスブックで「お客様へ:現在、モルドバ共和国の領空は閉鎖されています。私たちはフライトの再開を待っています」と報告。その後「更新情報──閉鎖は解除されました」と発表した。

キシナウ国際空港の関係者はロイターに対し、同国の空域は治安上の懸念から一時的に閉鎖されたと述べた。

この事態は、ロシアがモルドバ国内でクーデターを画策しているという懸念が高まるなかで発生した。モルドバのマイア・サンドゥ大統領は13日、ロシアがモルドバ国内で反政府デモ隊を装った人々の助けを借りて、現政権を転覆させ、モルドバのEU加盟を阻止しようとしていると主張した。

ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領の盟友であるサンドゥは、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領がウクライナ戦争にモルドバを利用しようとしていると非難した。

モルドバの微妙な立場

モルドバはウクライナと国境を接する旧ソビエト連邦の構成国で、プーチンによるウクライナ侵攻の間中、国内の親ロシア派支配地域トランスニストリア(「沿ドニエストル共和国」)にはロシア軍が駐留している。

shutterstock_2149808779.jpg
ウクライナとの間の細長い土地がトランスニストリア地域。ロシア軍が駐留している  Peter Hermes Furian/Shutterstock

ロシア外務省は14日、クーデターの疑惑を「まったく根拠がなく、事実無根」と断じた。マリア・ザハロワ報道官は、「アメリカや他の西側諸国、ウクライナでよく使われる古典的な手法」だと述べた。

一方、ゼレンスキーは2月9日、ブリュッセルで開催された欧州理事会の首脳会議で、ウクライナは「モルドバの破壊」をもくろむロシア情報機関の計画を傍受したと語っている。

サンドゥは13日の記者会見で、ロシアの「計画」には、「破壊工作と、民間人を装った軍事訓練を受けた人々が暴力行為、政府ビルの攻撃、人質の獲得を行う」ことが含まれていると述べた。
「ウクライナから受けた報告には、この破壊活動を組織する場所とロジスティック面も示されている。また、暴力行為に外国人を利用することも想定されている」

モルドバのナタリア・ガブリリツァ首相は、ゼレンスキーがこの情報を発表した翌日に辞任を表明した。その後、サンドゥは国防・安全保障顧問のドーリン・レチャンを後任に指名した。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

三菱電の今期、米関税で300億円コスト増 営業益は

ワールド

ECBは利下げ余地ある、トランプ氏の政策機能ぜず=

ワールド

中国が南シナ海の鉄線礁を「統制下に」と主張、フィリ

ビジネス

TDK、26年3月期営業益予想は0.4%増 リスク
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
2025年4月29日号(4/22発売)

タイ・ミャンマーでの大摘発を経て焦点はカンボジアへ。政府と癒着した犯罪の巣窟に日本人の影

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 5
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 6
    体を治癒させる「カーニボア(肉食)ダイエット」と…
  • 7
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 8
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 9
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 10
    ロシア武器庫が爆発、巨大な火の玉が吹き上がる...ロ…
  • 1
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    「スケールが違う」天の川にそっくりな銀河、宇宙初…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 7
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 8
    教皇死去を喜ぶトランプ派議員「神の手が悪を打ち負…
  • 9
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 10
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 7
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 8
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 9
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 10
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中