最新記事

エリザベス女王死去

ダイアナ死去で犯した間違い、好きだった英首相・米大統領... 元BBC記者が書くエリザベス女王の96年

A QUEEN FOR THE AGES

2022年9月18日(日)16時00分
ロビン・オークリー(ジャーナリスト、元BBC政治担当記者)
エリザベス女王

エリザベス2世は英連邦の全ての民のために努力すると約束した(1993年撮影) THOMAS IMO-PHOTOTHEK/GETTY IMAGES

<9月19日に国葬が行われるエリザベス2世。彼女は他人と打ち解けず、感情を表に出さない英国人だったが、儀礼的な務めをこなし続け国民との絆を深めた。時代と共に歩んだ君主の在り方は新国王で変わるのか>

幼い頃のエリザベス・アレクサンドラ・メアリーは、まさか自分が大英帝国(と、その広大な植民地)に君臨する日が来るとは夢にも思わずに育った。

当時の国王は伯父(エドワード8世)で、王座は彼の娘か息子が継ぐはずだった。

ところが伯父は世継ぎを残さず、「恋に生きる」と宣言して王位を返上。やむなく弟(エリザベスの父)がジョージ6世として即位した。この瞬間、エリザベスの運命は急転し、ジョージ6世の長女として王位継承順位1位となった。

それから戦争が始まり、終わり、父が逝去して、彼女は25歳の若さで女王エリザベス2世となった。その後も国内外で(そして家庭内でも)荒波にもまれ、時代に翻弄されたが、負けずに一本の筋を貫いた。

そして9月8日に、96歳で世を去った。

彼女は他人と打ち解けず、感情を表に出さなかった。昔なら最高とされた英国人気質だが、洗いざらい何でもさらけ出す今の時代には不適切に見えたかもしれない。

だが記念碑の除幕や勲章の授与、外国要人の接遇(政府の要望に応じて、おだてもすれば懐柔もした)など、儀礼的な務めを淡々とこなし続けることで国民との絆を深めた。ロイヤル・アスコット競馬場で女王の愛馬が優勝すれば、必ず大きな歓声が上がったものだ。
20220920issue_cover200.jpg

そんなエリザベス2世の時代が終わった。この先、イギリスの君主制はどこへ行くのだろう。

長年にわたって棚上げにされてきた諸課題が、改めて浮上してくる。

もちろん今の世界は、彼女がアフリカの植民地ケニアで父の訃報に触れた1952年2月から様変わりしている。

現時点で英連邦に含まれるのはカナダ、オーストラリア、ニュージーランド、その他11の地域のみ。かつて大英帝国の「所有物」とされた多くの植民地は独立し、英連邦からも離脱している。

歴代の首相に寄り添って

在位70年の間に接した英国首相は15人。意外なお気に入りは、イングランド北部出身の平民で社会主義者だった労働党のハロルド・ウィルソンだ。

1960~70年代に首相を務めたウィルソンは、謁見の席でパイプを吸うことを許されたという。アルツハイマー病で退任を覚悟したと聞くと、女王は特別な対応で彼の労に報いた。首相官邸に自分を招き、夕食を振る舞ってくれと提案したのだ。

直近14人のアメリカ大統領のうち、13人とも会った。第33代のハリー・トルーマンとは即位前の1951年に会った。

ウマが合ったのは第34代のドワイト・アイゼンハワー。女王は彼に、自分の好物スコーンのレシピを送っている。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米中古住宅販売、10月は3.4%増の396万戸 

ビジネス

貿易分断化、世界経済の生産に「相当な」損失=ECB

ビジネス

米新規失業保険申請は6000件減の21.3万件、4

ビジネス

ECB、12月にも利下げ余地 段階的な緩和必要=キ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対する中国人と日本人の反応が違う
  • 2
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱が抜け落ちたサービスの行く末は?
  • 3
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 4
    【ヨルダン王室】生後3カ月のイマン王女、早くもサッ…
  • 5
    NewJeans生みの親ミン・ヒジン、インスタフォローをす…
  • 6
    元幼稚園教諭の女性兵士がロシアの巡航ミサイル「Kh-…
  • 7
    ウクライナ軍、ロシア領内の兵器庫攻撃に「ATACMSを…
  • 8
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 9
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 10
    若者を追い込む少子化社会、日本・韓国で強まる閉塞感
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査を受けたら...衝撃的な結果に「謎が解けた」
  • 3
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り捨てる」しかない理由
  • 4
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    アインシュタイン理論にズレ? 宇宙膨張が示す新たな…
  • 7
    沖縄ではマーガリンを「バター」と呼び、味噌汁はも…
  • 8
    クルスク州の戦場はロシア兵の「肉挽き機」に...ロシ…
  • 9
    メーガン妃が「輝きを失った瞬間」が話題に...その時…
  • 10
    中国富裕層の日本移住が増える訳......日本の医療制…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大きな身体を「丸呑み」する衝撃シーンの撮影に成功
  • 4
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 5
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 6
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 7
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 8
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
  • 9
    モスクワで高層ビルより高い「糞水(ふんすい)」噴…
  • 10
    ロシア陣地で大胆攻撃、集中砲火にも屈せず...M2ブラ…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中