最新記事

ミャンマー

ミャンマー当局、ヤンゴン在住の元英国大使を拘束 外交交渉の人質か?

2022年8月26日(金)16時20分
大塚智彦
元英国ミャンマー大使のビッキー・ボウマン氏

ミャンマー当局に拘束された元英国ミャンマー大使のビッキー・ボウマン氏 Myanmar Centre for Responsible Business (MCRB) / YouTube

<軍政が外交交渉の切り札として人質を確保?>

ミャンマー治安当局が8月24日、元英国ミャンマー大使のビッキー・ボウマン氏を入管法違反容疑で拘束し、中心都市ヤンゴンのインセイン刑務所に収監したことが関係者の証言などで25日に明らかになった。

軍事政権はボウマン氏がヤンゴン市内の当局に届け出ている住所から他の場所に無許可・無届けで移転したことが入国管理法に違反するとして同法違反幇助容疑のミャンマー人の芸術家で夫のテイン・リン氏とともに拘束したとしている。

現職ではないものの英国の元大使の身柄拘束・刑務所収容に軍政が踏み切った背景には、英国政府による軍政批判や制裁などの他に、ボウマン氏がミャンマーで行っている活動が反軍政寄りの姿勢であることなどが「怒り」を買った可能性が指摘されている。

ヤンゴンでビジネス支援の活動

ボウマン氏は2002年から06年までミャンマー駐在の英国大使を務めた経歴がある。

その後ミャンマーに在住して企業のビジネスの透明性、公平性の向上や人権問題改善などを主に活動目的とする「責任あるビジネスを目指すミャンマー・センター(MCRB)」の代表を務めて活動を続けてきた。

MCRBはミャンマー全地域で関係者との対話やセミナー、ブリーフィングなどを通じて人権尊重など責任あるビジネスを奨励する団体で2013年に創設され、ボウマン氏は代表責任者に就任していた。

MCRBはホームページに26日「ボウマン夫妻が24日に当局に拘束されたことは確認しており、即時釈放を目指して努力している」として当局に対して夫妻の釈放を求めていることを明らかにしている。

一方ミャンマーの英国大使館のスポークスマンは地元メディアなどに対して「英国人の拘束を憂慮しており、当局と接触して大使館として支援をしている」とボウマン氏という具体的な名前をあげることを避けたコメントを明らかにしている。

これは今後の軍政との交渉で「具体的なことへの言及配慮」の立場をとることで刺激を避け、早期釈放を実現させるためとみられている。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

トランプ氏、TikTok米事業売却期限をさらに75

ワールド

グリーンランドはデンマーク領であること望まず=米国

ビジネス

中国が報復措置、全ての米国製品に34%の追加関税 

ビジネス

米3月雇用22.8万人増で予想上回る、失業率4.2
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 2
    5万年以上も前の人類最古の「物語の絵」...何が描かれていた?
  • 3
    「最後の1杯」は何時までならOKか?...コーヒーと睡眠の「正しい関係」【最新研究】
  • 4
    テスラが陥った深刻な販売不振...積極プロモも空振り…
  • 5
    大使館にも門前払いされ、一時は物乞いに...ロシア軍…
  • 6
    【クイズ】日本の輸出品で2番目に多いものは何?
  • 7
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 8
    地球の自転で発電する方法が実証される──「究極のク…
  • 9
    アメリカで「最古の銃」発見...いったい誰が何のため…
  • 10
    アメリカから言論の自由が消える...トランプ「思想狩…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世…
  • 5
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 6
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 7
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 8
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 9
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 10
    5万年以上も前の人類最古の「物語の絵」...何が描か…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 4
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 5
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 6
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 7
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 8
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 10
    【クイズ】アメリカを貿易赤字にしている国...1位は…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中