最新記事

追悼

平和のため、アメリカの力を堂々と主張したオルブライト元国務長官【追悼】

Death of a Patriot

2022年3月28日(月)20時40分
マイケル・ハーシュ(フォーリン・ポリシー誌上級特派員)
マデレン・オルブライト

強い信念と鋭い洞察力がオルブライトの存在を際立たせた DAVID HUME KENNERLY/GETTY IMAGES

<アメリカ初の女性国務長官は「アメリカは不可欠な国」と述べ、衝突を恐れずに自国と民主主義の力を信じた>

女性初の米国務長官を務めたマデレン・オルブライトが、3月23日に死去した。84歳だった。

彼女はその長いキャリアの中で、平和を維持し外交の重要局面で突破口を開くため、アメリカの力を堂々と主張することで知られた。

父のヨセフ・コルベルはチェコスロバキアの外交官で、一家はナチスの迫害を逃れるために亡命した。

そんな家族の歴史が自らの外交姿勢に大きな影響を及ぼしたと、オルブライトは断言していた。

「ヨーロッパを解放したのはアメリカだ」。オルブライトは1999年、旧ユーゴスラビアのコソボ紛争への軍事介入を主導する直前、筆者にそう語った。

自分のルーツがある欧州では善良な人々が長く虐げられたと述べ、「私はアメリカの力を信じる。それが私の政治哲学だ」と言った。

しかし彼女はそのタカ派的な立場のために、クリントン政権の同僚たちと衝突もした。

ボスニア紛争への軍事介入を早くから主張したオルブライトは、コリン・パウエル統合参謀本部議長(当時)を非難した。パウエルは回顧録に、オルブライトから「あなたはいつもアメリカは最高の軍を持っていると言うが、使わなければ何の意味があるのか」と詰め寄られたと書いている。

身長は150センチ余りだったが、オルブライトはいつもトレードマークのステットソン帽を目深にかぶり、堂々と部屋に入ってきた。

彼女は国務長官在任中に、アメリカは世界にとって「不可欠な国」だと発言して批判された。

だが国務省報道官だったジェームズ・ルービンによれば、この言葉は冷戦後のアメリカが孤立主義に陥るのを恐れ、国外だけでなく国内にも向けて使ったものだった。

NATOの東方拡大にも尽力した。1999年にはチェコ、ポーランド、ハンガリーが加盟し、西側の同盟が旧ソ連圏に拡大を始める。

記念式典でオルブライトは、赤ん坊の頃に一家がチェコスロバキアからイギリスに逃れたことに思いをはせ、涙を流した。

「歴史の流れを変えた」

2000年にはアメリカの現役閣僚として初めて北朝鮮を訪れ、当時の金正日(キム・ジョンイル)総書記と会談。同じ年にポーランドで開かれた民主主義共同体閣僚級会合も彼女の発案だった。

その戦略的能力を批判する人々もいた。

彼女は「オル(オール=全部)」ではなく「ハーフブライト(半分だけ聡明)」だと陰口をたたき、明確な外交ビジョンがないと非難する声もあった。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

トランプ次期大統領、予算局長にボート氏 プロジェク

ワールド

トランプ氏、労働長官にチャベスデレマー下院議員を指

ビジネス

アングル:データセンター対応で化石燃料使用急増の恐

ワールド

COP29、会期延長 途上国支援案で合意できず
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 2
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 3
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでいない」の証言...「不都合な真実」見てしまった軍人の運命
  • 4
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 5
    ロシア西部「弾薬庫」への攻撃で起きたのは、戦争が…
  • 6
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたま…
  • 7
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」…
  • 8
    プーチンはもう2週間行方不明!? クレムリン公式「動…
  • 9
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 10
    ウクライナ軍、ロシア領内の兵器庫攻撃に「ATACMSを…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 3
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査を受けたら...衝撃的な結果に「謎が解けた」
  • 4
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 5
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 8
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 9
    クルスク州の戦場はロシア兵の「肉挽き機」に...ロシ…
  • 10
    沖縄ではマーガリンを「バター」と呼び、味噌汁はも…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大き…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 7
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 8
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 9
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
  • 10
    モスクワで高層ビルより高い「糞水(ふんすい)」噴…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中