最新記事

映画

レブロンの演技は一見の価値あり、『スペース・プレイヤーズ』は軽いが及第点

All Jammed Together

2021年8月27日(金)18時04分
サム・アダムズ(スレート誌映画担当)
『スペース・プレイヤーズ』

レブロン・ジェームズやバッグス・バニーが挑む「究極のeスポーツ・バトル」 WARNER BROS-SLATE

<夢の競演は超豪華なおもちゃ箱。NBAスターと人気キャラクターの強力タッグ『スペース・ジャム』第2弾>

ハリー・ポッター、ハーレイ・クイン、ヨギ・ベア、フレッド・フリントストーン、宇宙怪人ゴースト、マトリックス、スーパーマン、バットマン、キングコング、ピンクパンサー、殺人ピエロのペニーワイズ、夜の王(『ゲーム・オブ・スローンズ』)、メイドロボットのロジー(『宇宙家族ジェットソン』)......。

映画『スペース・プレイヤーズ』に登場するワーナー・ブラザースの歴代キャラクターは100を超えるが、その顔触れに法則性がないことは一目瞭然だ。

25年前に公開された『スペース・ジャム』は、マイケル・ジョーダン率いるNBAのスターがバッグス・バニーたちルーニー・テューンズ軍団とタッグを組んで、宇宙人と戦った。

2作目となる今回はレブロン・ジェームズと息子が、メディアコングロマリットの全ての知的所有物(つまりキャラクター)が存在するバーチャルワールド「ワーナー3000サーバーバース」に迷い込む。

彼らの前に立ちはだかる悪役は、ドン・チードル演じるアル・G・リズム。文字どおりワーナー・ブラザースのアルゴリズム(やり方)で、過小評価されてきた自分の功績を世間に認めてもらおうとしている。

しかし、手当たり次第に登場するアニメ帝国のキャラクターは、誰が選ばれて誰が選ばれなかったのか論理性がなく、アルゴリズムを感じない。

ジェームズのハリー・ポッター姿

アニメ作品は伝統的に、ある種の隠されたテクストが存在するものも少なくない。しかし本作は、ワーナー・ブラザースの豊かな歴史を見せつけるだけだ。

ジェームズがハリー・ポッターに扮してクィディッチのほうきにまたがり、スニッチを手に勝ち誇る姿も、J・K・ローリングが圧倒的な白人世界を描いたことに物申すわけではない。テーマパークで25ドルを払って撮影する記念写真のようなもの。

『時計じかけのオレンジ』のレイプ魔や夜の王が、スクービー・ドゥーやサンダーキャッツと肩を並べ、ジェームズたちの試合を応援する。

そんな寄せ集めのにぎやかしも、予告編で見るほどばかげてはいない。もっともその理由は、登場人物がデジタルなからくり人形というより、及第点のコスプレイヤーに見えるからなのだが。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

EUが対抗措置を90日間保留、米関税一時停止を欧州

ビジネス

豪中銀、金利の道筋を決めるのは時期尚早=総裁

ビジネス

ドイツ経済研究所、25年成長予測0.1%に下げ 相

ビジネス

中国のイラン産原油輸入、米制裁強化懸念で3月に急増
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:トランプ関税大戦争
特集:トランプ関税大戦争
2025年4月15日号(4/ 8発売)

同盟国も敵対国もお構いなし。トランプ版「ガイアツ」は世界恐慌を招くのか

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    公園でひとり歩いていた老犬...毛に残された「ピンク色」に心打たれる人続出
  • 2
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最強” になる「超短い一言」
  • 3
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた考古学者が「証拠」とみなす「見事な遺物」とは?
  • 4
    【クイズ】ペットとして、日本で1番人気の「犬種」は…
  • 5
    投資の神様ウォーレン・バフェットが世界株安に勝っ…
  • 6
    まもなく日本を襲う「身寄りのない高齢者」の爆発的…
  • 7
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 8
    毛が「紫色」に染まった子犬...救出後に明かされたあ…
  • 9
    ロシア黒海艦隊をドローン襲撃...防空ミサイルを回避…
  • 10
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 1
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 2
    公園でひとり歩いていた老犬...毛に残された「ピンク色」に心打たれる人続出
  • 3
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 7
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 8
    ロシア黒海艦隊をドローン襲撃...防空ミサイルを回避…
  • 9
    「吐きそうになった...」高速列車で前席のカップルが…
  • 10
    紅茶をこよなく愛するイギリス人の僕がティーバッグ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 3
    公園でひとり歩いていた老犬...毛に残された「ピンク色」に心打たれる人続出
  • 4
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛…
  • 5
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の…
  • 6
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 7
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 8
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 9
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 10
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中