最新記事

アメリカ政治

「トランプ共和党」はこれからも続くか 弾劾無罪評決で党内にジレンマ

2021年2月18日(木)10時13分

こうした党内の亀裂が引き金になって、保守派の間では共和党がどれだけ右傾すべきかを巡って公然と議論が巻き起こっている。トランプ氏が台頭し大統領に当選する中で重要な役割を担ったフォックス・ニュースでは、フォックス社のマードック最高経営責任者(CEO)がつい最近、同社投資家に対し、フォックスは中道右派の立場を守っていくと表明した。

フォックスが大統領選挙の開票速報でアリゾナ州でのトランプ氏の敗北をいち早く、結果的にも正確に打ったことで、同氏はフォックスを激しく非難。もっと右寄りの動画メディアが不満だらけなトランプ支持者を引きつける機会を作り出した。

しかしマードック氏は「われわれはさらに右寄りになる必要はない」と断言。「われわれは米国が一段と右傾しているとは思わないし、われわれが左寄りに軸足を置くつもりもないのも明白だ。」と語った。

愛国者の「新党」構想も

元共和党幹部ら数十人は党がトランプ氏に対抗しないことに失望し、新たな中道右派政党を立ち上げることを協議した。ただ、複数の共和党議員はこの構想を否定している。

トランプ氏の側近によると同氏自身も新党・愛国者党を作ることを話しており、そうした動きはさらに共和党内の分裂を悪化させている。

トランプ氏は当面は共和党を左右し続ける。しかし、弾劾裁判に際して幾人かの共和党上院議員は、議事堂襲撃やトランプ氏が選挙不正を何か月も言い立てたことで残る汚点は、24年の大統領選再選の可能性を損なうとみている。

弾劾裁判で有罪に賛成した共和党のリサ・マカウスキ上院議員は記者団に、「ここ議事堂で起きた全容が米国民に明かされた後に、トランプ氏が大統領に再選され得るとは思わない」と述べた。

トランプ氏が既に大統領を退任し、お気に入りの発信手段だったツイッターへのアクセスも阻止されていることで、新たな問題や人材が浮上してくるにつれてトランプ氏の党への支配力は弱まる可能性があるとみる共和党議員も何人かいる。

トランプ氏の盟友であるジョン・コーニン上院議員は、トランプ氏の大統領としての遺産は恒久的に打撃を受けたと話す。「トランプ氏は多くの素晴らしいことをしたのに、不幸にも昨年の大統領選後の彼の振るまいや対応のほうが後世に記憶されようとしている」とも指摘。「これは悲劇だと思う」と語った。

(John Whitesides記者)

[ロイター]


トムソンロイター・ジャパン

Copyright (C) 2021トムソンロイター・ジャパン(株)記事の無断転用を禁じます


【話題の記事】
・さようならトランプ、負債3億ドルと数々の訴訟、捜査が待っている
・新型コロナが重症化してしまう人に不足していた「ビタミン」の正体
→→→【2021年最新 証券会社ランキング】



20250408issue_cover150.png
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年4月8日号(4月1日発売)は「引きこもるアメリカ」特集。トランプ外交で見捨てられた欧州。プーチンの全面攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

午後3時のドルは149円後半へ小幅高、米相互関税警

ワールド

米プリンストン大への政府助成金停止、反ユダヤ主義調

ワールド

イスラエルがガザ軍事作戦を大幅に拡大、広範囲制圧へ

ワールド

中国軍、東シナ海で実弾射撃訓練 台湾周辺の演習エス
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 2
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2人無事帰還
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 5
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 6
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 7
    イラン領空近くで飛行を繰り返す米爆撃機...迫り来る…
  • 8
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 9
    「隠れたブラックホール」を見つける新手法、天文学…
  • 10
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「最大の戦果」...巡航ミサイル96発を破壊
  • 3
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥーが解明される...「現代技術では不可能」
  • 4
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 5
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 6
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 7
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中